
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
file://
これでローカルのフォルダーが開きます。
http://
でもフォルダーは開きます。問題は対象のサイトにフォルダーアクセス権があるかどうかです。
IISはデフォルトでフォルダーアクセスを禁止しています。Apacheは許可しています。
共有フォルダーは、ローカルにマウントして上記と同じ事をすればいいわけです。
HTML的に言えば、srcやhrefの属性にURIとして指定すればいいだけの話です。
つまり、何のプロトコルで開くかと言う問題と、フォルダー&共有アクセス権の問題です。http なのか fileなのかftpなのか、SMBなのか。evryone,Anyoneなど不特定多数のユーザーにアクセス権がないとだめですね。それ以外のアクセス権だと、認証が必要になります。
サーバー側がそれに対応していれば、行く通りものやり方があります。
なお、スクリプトからフォルダー内を操作する場合は、Shell.Applicationをキーにして検索してみてください。あとWSHですね。
No.1
- 回答日時:
IE限定ですが。
(通常のjavascriptでは無理)ActiveX とか FilesystemObject あたりをぐぐると、いろいろでてくると思う。
(セキュリティ警告が出るかも)
参考を一個だけ…
http://www.geocities.jp/mitaka_makita/html/scrip …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダを自動で開く
-
ウィンドウを閉じたら、アラー...
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
正規表現について
-
親フォームとサブフォームでの...
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
PowerPointで時計表示
-
VBScript から JavaScript を呼...
-
PDFにリンク組み込み
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
jwplayer.js controlbar制御
-
resizeToメソッドが動作しません
-
gas 全角数字を半角数字に変換
-
GoTo文とかSelect文の処理の仕...
-
javascriptで「オブジェクトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダを自動で開く
-
HTML5のことについてなのですが……
-
表示ページによって、aタグ内の...
-
ページ遷移時にアコーディオン...
-
ウィンドウを閉じたら、アラー...
-
jquery(javascript)で分から...
-
VB.NETからWEBブラウザの操作に...
-
chomeでリンク先URLを取得したい
-
自作のJavaScriptを既存のペー...
-
リンク先に飛ぶときに、現在の...
-
Javascriptで複数ページのパス...
-
リンクからPOST送信を、右クリ...
-
ツールバー、アドレスバーなど...
-
C# ブラウザの自動クリック
-
Javascriptのカウントダウンに...
-
JavaScriptの引数について教え...
-
至急お願いします!javascript:...
-
PowerPointで時計表示
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
おすすめ情報