
初心者なので困ってます。
よろしくお願いします。
window.open を使って別ウィンドウでエクセルファイルを開きたい場合、ファイル指定はどうしたらよいでしょうか。
イントラネットのページなので共有のファイルサーバー名からパスを指定していますが 該当ファイルがありません とメッセージが出てしまいます。
ファイル場所
\\fileserver01\folder01\file.xls
記述
window.open("file:///\\fileserver01\folder01\file.xls");
他のサイトを探してみましたがリンク先がURLのサンプルしか見つかりませんでした。
どなたかファイル名指定の場合の記述方法をご教示下さい。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
NaNa0077さんこんにちは。
はずしているかもしれませんが、
\\fileserver01\folder01\file.xls
としてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
コメント、ありがとうございます。
window.open("\\fileserver01\folder01\file.xls");
と記述したところ、別ウィンドが立ち上がったのですが
URLがhttp://xxxx(現在のURL)/fileserver01folder01file.xls
となり The page cannot be found になってしまいました。
ウィンドウが起動するまでは行ったので もうちょっと試してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
file:///\\fileserver01\folder01\file.xls
↓
file://fileserver01\folder01\file.xls
これで試してみてください。
この回答への補足
さっそくのご回答、ありがとうございます。
file://fileserver01\folder01\file.xls
で記述してみたのですが 同じエラーとなってしまいます。
試しにURL を入力したら問題なく別ウィンドウが起動して表示されるので 他の箇所は問題ないかと思うのですが。。。
ちょっと記述方法をいろいろ変えて試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
drtファイルはどうしたら開...
-
window.open でのファイル指定方法
-
ファイル全てを .xlsm に変更し...
-
DOSコマンドで、標準出力を出力...
-
VBAでCSVファイルを途中行まで...
-
パスから最後のディレクトリだ...
-
batファイルでrenameができませ...
-
sprintfで10進数を桁数指定で16...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
バッチファイルの作り方(CSV→...
-
タブの色を変更する方法
-
エラーログ「\\x8ew\\x92\\xe8...
-
ANSI Cでファイル名、ディレク...
-
テキストファイルから日本語部...
-
JavaでCSVファイルを高速に読む...
-
chdirがうまくできない
-
C言語で特定の行を抽出する方法...
-
awkスクリプトでダブルクォーテ...
-
openした後、closeしないでプロ...
-
VB6.0でDB接続する際に切断時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル全てを .xlsm に変更し...
-
python renameについて
-
fgets で値が取得できない
-
drtファイルはどうしたら開...
-
window.open でのファイル指定方法
-
ファイルの存在の有無を確かめ...
-
VBAコードを張り付け後のエクセ...
-
複数ファイルを1つにするシェ...
-
csvファイルの横方向への改行に...
-
WindowsでPerlをする際,1行目の...
-
AutoNts
-
JSP URLに表示される拡張子 .jsp
-
CGIがうまく動作しません。原因...
-
powerpointでwebページとして保...
-
MySQLにバイナリデータを正常に...
-
巨大なテキストの最終行を取得...
-
PerlでのUseless use...
-
Cでのファイルからの入力および...
-
foreach内での変数の扱い?
-
一つのテキストファイルと複数...
おすすめ情報