
FX のカラクリについて
FX をやっています。通算170万円の負け越しです。まぁウチ100万位は負け込んでヤケになってさらに失ったものですが。
いつも売れば上がり、買えば下がります。そう思って全く逆のトレードができるような表示反転プログラムを作ってみましたが、なんとそれでもやはり同じ値動きの憂き目に遭うのです。
まるでマーケットが自分の建玉に対して常に反対売買をしかけてきているような、そんな気がしてなりません。店頭取引ですから、証券会社がそれを行ってる可能性は否定できません。実際ストップを設けると、必ずそこまで値が戻され、自分のストップをすくった直後に値が反発する。そんな時が何度もあるのです。
(もっともストップを設けない時に限って、ガンガン値が反落してしまうんですけど。結局は大きく損して決済せざるえなくなります)
FX証券会社内で売りと買いが相殺されてからインターバンクに送信されると聞きます。従って、上記のTick でいうところの上下動は、FX 証券会社によって作られているとも考えられませんか?

No.5
- 回答日時:
>「マーケットが自分の建玉に対して常に反対売買をしかけてきているような、そんな気がしてなりません。
」何人も同じ質問をしますね。
例えば、店頭の5社ぐらいのチャートを同時に画面に表示させてみてください。
全てのチャートが同じ動きをしています。つまり、あなたが使っていない店頭のチャートも
あなたが使っている店頭のチャートと同じ動きをしています。
あなたの売買をしらない店頭のチャートも同じ動きをしているのです。
相場に向いてないと思います。
撤退することをおすすめします。
ありがとうございます。実はゾーンという本を読んで、そこで何度となく出てくるフレーズを引用させていただきました。
撤退はすでに考えておりまして、今年になってからは大変慎重にトレードしております。いわゆる損も益も微々たるというヤツでして。レバレッジ規制を考えたら、身の丈にあった取引をしてるのが妥当かなと。
しかしながらFXシステムがマネーに関わるソフトウェアである以上、チートが行われようがないなどと納得する事はできません。なにかあるはず!
と、思うんです。
No.4
- 回答日時:
勘違い。
会社によって少し滑らせたりすることはあるが、売れば上がり買えば下がる仕組みはできない
それをやっていたら同じ会社でAさんが売った時にBさんが買って、売れば上がり買えば下がると、2人のチャートは逆の動きをすることになるがこれはありえない。
ありがとうございます。
ちょっと理解しにくいのですが、言いたい事は分かります。
しかしですね、そのシンプルさに皆騙されてる気がしてならないんですよねー。なにせ相手は史上最強最大規模のギャンブル場の親プログラムですからね。あの独特の値動きには、なにかしらの意図を感じずにはいられません。
No.3
- 回答日時:
「買えば下がり売ればあがる誰かが操作しているとしか思えません。
」というのは、1年に何回か出てくるもこのカテの定番質問と回答です。ただ、今回の質問者さんが比較的冷静なので、それは救いです。相対のFX会社のチャートを並べると、ほとんど変わりがないわけで、取ったポジションが相場の流れにあっていなかったのでしょう。個人を狙い撃ちするなど考えられません。
ありがとうございます。
個人攻撃されてる訳ではないのですね!ほっとしました(笑)
しかしながらコンピュータを使った分析、その値動きの背景については今後も研究したいと思います。
No.1
- 回答日時:
気持ちはわかります。
私も95%くらいの確率でそうなりますので…。
まぁ、真剣に研究や勉強していないのが悪いのですが。
>従って、上記のTick でいうところの上下動は、FX 証券会社によって作られているとも考えられませんか?
仕掛けていく金額がゴミみたいな投資家の注文にいちいち反対売買を仕掛けるコトもないでしょう。
そんなコトしていたら証券会社の方が大損してしまう可能性もあります。
たった1社かそころらの思惑で、為替の動きはコントロールできませんから
ただの被害妄想…かと思いますが。
被害妄想激しいです(笑)いろいろ考えちゃいます。
NHKスペシャルでやってましたが、プロのトレーダーは自動売買される画面を見てるのが仕事らしいですし。どんだけシステム化されているのでしょうか。
あのTick の動きに、なにかしら未知の意図を感じずにはいられません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドルとユーロ
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
外貨預金って、その通貨に対し...
-
pepperstone の口座が凍結され...
-
海外FX口座凍結について
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
5月FOMCで金利は下がるのか?
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
【悲報】
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
FXについてです。 私は親の扶養...
-
トランプ★キングボンビーのせい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのチャートでX軸がセ...
-
FT-IRのチャートの読みかたにつ...
-
MT4のT/Pの設定が無視される?
-
FXチャートで、違う時間軸の単...
-
チャートにパラボリックが出せ...
-
数学 九大文系志望です。今年の...
-
TradingViewでは、というか、円...
-
MT4のサブウインドウの左上の表...
-
FXツールで一目均衡のマルチ...
-
FXの板の厚さは読んでも意味な...
-
裁量トレードというのは結局、...
-
FX チャート分析の勉強法?!
-
為替チャートのテクニカル分析
-
カメラのディストーション把握...
-
ダイバージェンスについて
-
FXについてなのですがどのよ...
-
フォレックステスター2について
-
GFTとは?
-
fxについて 業者ごとにチャート...
-
平均足のチャートの一画面での...
おすすめ情報