
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
歯科衛生士の仕事をしています。
重曹がいいとは思いませんが、歯磨き粉はあまり使わないほうがいいですよ。(1)歯磨き粉には研磨剤が含まれていて、つけ過ぎると歯が磨耗します。
(2)歯磨き粉には発泡剤が含まれているため、口の中が泡だらけになって、ミントの爽快感も手伝って、磨けていないのに磨いたつもりになってしまう
の理由からです。
重曹も上記(1)と同じ理由で、研磨剤として食器や鍋磨きに使用したりするので、あまりお勧めできません。
歯磨き粉を使わないと、茶渋などの着色が目立ってくることがあると思います。そのときには市販されている歯磨き粉を歯ブラシに米粒大くらい出して、磨くときれいにとれますよ。それでも取れない場合は、歯科医院に行ってクリーニングをすると良いでしょう。歯垢が歯石化する一歩手前の状態に茶渋が付着しているものと思われます。
通常は歯磨き粉なしで、十分汚れは落ちますよ。
爽快感が欲しいならマウスウォッシュを使用してみてはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
ハミガキ粉を探しています
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯磨き誤飲
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯がむず痒い 中学3年生女子で...
-
入れ歯は24時間入れっぱなしで...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
-
舌で歯を押すと動く
-
歯の再石灰化は本当にあるのか?
-
歯磨き粉、『無水ケイ酸』が清...
-
先程、右奥下の歯を歯磨き中に...
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
おすすめ情報