重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロリコンの定義とは

wikipediaのロリコンの説明の所に

‘子供を恋愛対象に見る人を指す’とありますが

子供を恋愛対象に見るとは具体的どのようなことでしょうか?

又以下の項目に関してロリコンに当たる項目はどれですか?

1、天才てれびくんを見ている(昔から見ているので続けて見ている人)

2、子役を可愛いと思った

3、子役のファンの人

詳しい方教えてください。

A 回答 (3件)

恋愛対象とは、おおよそ「性的対象」と


同一視されるものかと思います。

一般的に「子どもが可愛い」と思う人は多いでしょうが、
それは単に「母性」や「父性」から出てくる感情です。
(見守りたい、ほほえましい、など)

恋愛感情(ドキドキする、特別な関係になりたい)が含まれると、
多くの場合性的嗜好も意味合いに含まれます。
(キスしたい、体に触れたいなど)
つまり、「子ども(だけ)を性的対象として見る」ことが
ロリータコンプレックスの定義だと私は考えています。

したがって、

1、天才てれびくんを見ている(昔から見ているので続けて見ている人)
 →番組がおもしろいという理由で見ているのなら
  ロリコンの定義には当てはまりません。
  出演している子役にしか興味がなく、
  その子役を恋愛対象として見ている(性的嗜好含む)なら
  ロリコンといえるでしょう。

2、子役を可愛いと思った
 →「一般的な子どもとして可愛い」
  という意味で思ったのなら、ロリコンには当てはまりません。
  その「可愛い」が「個人として愛おしい」
  「付き合いたい対象」としてなら、ロリコンでしょう。

3、子役のファンの人
 →演技が好き、「子ども」やタレントとして好きなら、
  ロリコンではないでしょう。
  その子役に対して接触を持ちたいとか、
  性的妄想の対象にしているならロリコンでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答していただきありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 23:13

DSMIV(といっても元ネタは以下のHPですが)によると、


http://yucl.net/man/255.html
ロリコン(正確にはペドフィリアもしくは児童性愛)の定義は
「13才以下の複数児童に対して、性行為を行う」
となっております。したがって、

>1、天才てれびくんを見ている(昔から見ているので続けて見ている人)

見ているだけならセーフ

>2、子役を可愛いと思った

思っただけならセーフ

>3、子役のファンの人

ファンをしているだけならセーフ

ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答していただきありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 23:13

 「コンプレックス」という言葉が日本的には馴染まないんですが、要は理性では抑制できない執着やそれに対する葛藤などを言います。


 従って、上記の1~3は少なくとも表面的には当てはまらないかと思われます。
 1~3が以下なら話は別ですが。
 
 1.天才テレビくんの子供の出演者をチェックせずには居られない
 2.子役以外の俳優に興味がない
 3.子役に個人的接触を持とうとする、或いはそうせずには居られない
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答していただきありがとうございました。

お礼日時:2010/06/18 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!