
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
私もこの件は以前から感じていました。
ビールに限らず弁当や他の商品の価格も高く、暴利もいいとこです。
私もプロ野球観戦時は、外の店で飲食物を買い持ちこんでいます。
野球場と世間との”内外価格差”を是正してほしいです。
そうですよね。あの価格をもう少し納得できるレベルに下げれば、「球場ではなるべく飲食物は買わない」と決めている多くの人々に買ってもらえるようになるんじゃないでしょうか。あと、売り子のアルバイトさんの人数が必要以上に多すぎるような気もします。あの人件費も当然価格に反映されているでしょうからね。
No.4
- 回答日時:
NO.3 訂正です。
ビアスタジアムの立ち売りが今年から復活するようです。
6/18と7/13開催です。
No.3
- 回答日時:
ビン・カン類の持込禁止はどの球場でも同じですよね。
投げ込み防止が建前なんでしょうが、投げる気ならば破壊力のある水筒のほうが危険だろうに。
まぁ、球場に限らず行楽地や映画館も同様だと思いますが、持ち込みOKと言ってしまうと際限無くなってしまいますから、「なるべくココで買ってね」ってことなんでしょう。
ちなみに私のホームのマリンスタジアムでは、「360°ビアスタジアム」というイベントが年2回ほどあります。
歩き売りが無くなりワゴン販売のみとなりますが、通常¥600のビールが半額の¥300になり全席自由席となります(フィールドウイングシート等一部除く)。
それでも市場価格よりは高いですが、努力は評価してもいいかなって思います。
昨シーズンからカップがひと回り小さくなったけど。。。
パリーグのファン・サービスはさすがですね。私は首都圏在住の中日ファンなもので、見に行くのはもっぱら神宮か横浜なんですが(屋内で野球は見たくないし、混んでるのも嫌いなので東京ドームは行きません)、たまにそういうビール半額サービスでもやればもうちょっと動員が良くなると思うんですけどね。
No.2
- 回答日時:
可愛らしいお姉ちゃんがホットパンツでサービスしてくれるんだから、そのぶんの料金が入っているのですよ。
ちなみに、どこの球場でも入場時に缶は開けて紙コップに移すのがマナーです。球場には小さい子供さんも大勢いるので青少年の教育上まずはオトナからマナーを守っていただくようにご協力お願いします。
えっ、量が足りない?お客さん、野球場は野球を見るところですよ。飲酒もほとほどに・・・
お姉ちゃんが座席まで来て注いでくれるビールとは別に、ビール自販機(紙コップの)でも置いて300~400円にしてくれると嬉しいんですけどね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲...
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
高校野球の公式戦ができる球場...
-
次の野球場のうち、
-
7回過ぎると タダで入場できる...
-
エンジェルスって大谷、トラウ...
-
ヤンキースタジアムの芝は???
-
プロ野球の2軍の試合ってお金か...
-
12球団の1軍球場
-
プロ野球 移動
-
東京ドームの天井の幕は、気圧...
-
マツダスタジアムの再入場について
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
8/10の高校野球甲子園の第3試合...
-
現役高校生の方・・
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
この暑さと高校野球
-
他人名義のシーズンチケットで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲...
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
野球場(日本もアメリカも)っ...
-
甲子園球場のトイレはキレイで...
-
マツダスタジアムの再入場について
-
プロ野球 移動
-
東京ドームの天井の幕は、気圧...
-
駅弁/球場の売り子さんの持っ...
-
野球は球場の広さが一定でない...
-
次の野球場のうち、
-
7回過ぎると タダで入場できる...
-
日本、アメリカ、韓国などの球...
-
横浜スタジアムの可動式内野席
-
ホームランボールが直撃しました。
-
プロ野球の2軍球場に何度も足を...
-
駅弁販売用のカゴ(のようなも...
-
12球団の1軍球場
-
全国高校野球選手権 埼玉県大...
-
長嶋茂雄って守りは井口打撃は...
おすすめ情報