チョコミントアイス

エクセルの計算式
a1=3と入ってます。=if(1<=a1<=5,1,0)としてa1の値が1と5の間なら1を返して欲しいのですが、式は入るのですが答えは合わないようです。どういう風にしたら良いですか教えて下さい。

A 回答 (1件)

 if関数で2つの条件を同時に満足する場合の式はand関数を組み合わせます。



=if(and(a1>=1,a1<=5),1,0)

http://www.kenzo30.com/ex_kisotyu/ex_ks_tyukyu5. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。ちょっと留守したものですから。よくわかりました。
 さっそくやって見たところうまく作動しております。大変助かりました。有難う御座いました。ごんごとも宜しくおねがいします。

お礼日時:2010/06/22 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!