
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
x^2+xy+y^2=1をu,vで書きなおすと
u^2-v=1
よって
v=u^2-1 (1)
uをいくら多いくしても小さくしても(1)の関係さえ成り立ってればよいのではないか、
従ってuの最大値は∞、最小値は-∞と考えたくなりますが
一つ条件を忘れています。
それはx,yが実数であるということです。
x,yを解とする2次方程式は
t^2-(x+y)t+xy=0
よって
t~2-ut+v=0
これが実解を持つ条件は判別式Dが
D=u^2-4v≧0
∴
v≦u^2/4 (2)
u,v平面に(1),(2)のグラフを描いてみると
結局放物線(1)の(2)より下の部分(交点もOK)
であることが解ります。
最大値は交点の正の方、最小値は負の方ということで
uの最大値は2√3/3、最小値は-2√3/3
さらにこのようなx,yが存在することを確認することが必要です。
u=2√3/3のときx=y=√3/3,u=-2√3/3のときx=y=-√3/3
よってOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有限アーベル群の構造定理
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
極大値・極小値 を英語で
-
はめあいの『最大すきま』と『...
-
不等式の最小値、最大の問題に...
-
x+y=u、xy=vとする。x^2+xy+y^2...
-
max,minの意味
-
数学 緊急です!!
-
単精度実数の範囲を求める方法...
-
部分ゲーム完全均衡のプレイパ...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
2次不等式の問題で
-
大学数学の最大値・最小値の問...
-
絶対最大値と絶対最小値って何...
-
数学の質問です。0≦x≦a におけ...
-
二次関数
-
レーダーチャートの軸
-
数学 最大最小問題
-
(2)aは正の定数とする。0≦x≦aに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角形ABCDの対角線AC,BDは四角...
-
有限アーベル群の構造定理
-
極大値・極小値 を英語で
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
(2)aは正の定数とする。0≦x≦aに...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
3σと最大値,最小値
-
なぜ、最小値がないのかが分か...
-
範囲の始まりと終わりの値の名称
-
至急お願いします
-
y=-|x-2|+3のグラフで 問題 ...
-
x(x-1)(x-2)(x-3)の最大値と最...
-
はめあいの『最大すきま』と『...
-
数II:三角関数の合成です
-
Excelグラフ作成方法を教えてく...
-
三角関数について 関数y=√7sinx...
-
曲面の曲率
-
レーダーチャートの軸
おすすめ情報