dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北京旅居華僑飯店に宿泊しますが、近くでショッピングなど
6月24日から3泊4日で北京旅居華僑飯店に宿泊します。
1日目は夕方までにホテルに到着する予定ですので、外でショッピング・マッサージ・夕食をしようと思っていますが、おすすめを教えて下さい。また、交通手段は何がいいのかも教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

北京旅居華僑飯店は比較的便利な場所にあるようですね。


http://maps.google.co.jp/maps?oe=utf-8&hl=ja&cli …

地下鉄5号線の北新橋まで歩いていけますので、地下鉄利用がいちばん楽でしょう。中国語が多少わかるなら流しのタクシーも多い地域ですから不便はないでしょう。
最近では北京のバスは交通カードで利用するのが普通(大幅な割引がある)なので、バスに乗るなら地下鉄駅で交通カード(一Ka通 Kaは「上」「下」を上下に組合わせた字)を購入するといいでしょう。デポジットが20元必要ですが、市内のバスの多くは1回0.4元で乗れますし、地下鉄は1回2元の定額制です。

ショッピングなら、東方向に10分ほど歩いた地鉄2号線東直門駅あたりにRafflesという高級ショッピングモールがあります。雑貨類や服飾品を買うなら「雅秀服飾市場」が近くていいと思います。
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&sad …

ホテルの周辺は「鬼街」などと呼ばれる深夜まで営業しているレストラン密集地域なので、ある程度中国語が理解できるのでしたら、面白い料理が食べられると思いますよ。

現地人向けのマッサージ店はこの辺りにもあると思います。「良子健身」というチェーン店がいたるところにあります。もしも日本語が通じるところでマッサージを受けたいということだと、亮馬橋地区あたりに日本人向けのマッサージ店がいくつかあります。

なお、夜11時頃にはバスも地下鉄も終わってしまうので、ちょっと夜遊びをするとタクシーに乗るのが必須です。タクシーの運転手にホテル名を見せてもわからないケースが多いと思うので、ホテルのビジネスカード(ほとんどの場合、私をここまで連れてってくださいと書いてあって道順が説明されている)を常に持っているのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。楽しく旅行することができました。

お礼日時:2010/06/28 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!