重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

親85歳ですが、私の留守中消火器の訪問販売にひっかかったのではないか。買って1,2年の消火器を持っていってリサイクル品とか書いてある消火器と1万4175円の振込書をおいていきました。母親というのも85歳で認知症です。わからずに渡してしまったと思われます。(株)ユウキニッショーと名乗る会社ですが。心当たりはありませんか。本社大阪です。

A 回答 (1件)

クーリングオフ 期間内なら取り消しも可能です。


クーリングオフは「書面」によって行わなければなりません。
契約
http://www.coolingoff-kuroda.com/cool6.html

kakikata
http://www.coolingoff-kuroda.com/naiyoukakidasi. …

参考URL:http://www.coolingoff-kuroda.com/cool2.html

この回答への補足

goold-man さん、回答有難うございました。とりあえず葉書にて簡易書留便ですが、契約書の裏にクーリングオフの書き方がのっていましたので、出しておきました。今の段階では前の我が家の消火器の返却と、契約解除と置いていった消火器をひきとってもらわないといけません。連絡をとって見ようと思いますが、内容証明のほうがよかったでしょうか。

補足日時:2010/06/21 01:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん 業者のほうへ連絡しましたところクーリングオフができました。前の消火器は処分した
といってましたが粘り強く交渉した結果戻ってきました。本当に有難うございました。助かりました。

お礼日時:2010/06/21 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!