dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分割コンパイルでsub.c をコンパイルしても
fraction.h:10: two or more data types in declaration of `kiyaku'
と出てきます
分数計算するプログラムの一部で,規約分数を求める部分なのですがどうもうまくコンパイルできません。
構造体とポインタについていまいち分かっていないのでそれが原因だとおもうんですけど,どこがわるいか分かりません。エラーも何を意味してるかわかりません。どなたか教えてくださるとうれしいです。

******sub.c******

#include "fraction.h"
struct fraction *kiyaku(struct fraction *a){
int aa,bb,temp;
if(a->denominator < a->numerator){
aa = a->numerator;
bb = a->denominator;
}
else {
aa = a->denominator;
bb = a->numerator;
}
while(bb !=0){temp = aa%bb; aa = bb; bb=temp;}

a->numerator /= aa;
a->denominator /= aa;

return(a);
}

******fraction.h*******

struct fraction{

int numerator;//bunsi
int denominator;//bunbo

}

extern struct fraction *kiyaku();
extern struct fraction *add();
extern void output();

A 回答 (1件)

構造体宣言の最後には;をつけましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2003/07/11 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!