
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく<unistd.h>をフルスペックで利用したいわけではないと思います。
その中の一部の関数を使いたいだけなら<io.h>などで代用できるはずですから、ヘルプで調べてみることをお勧めします。ソースを修正せずに、コンパイル&実行ができるようにすることは諦めた方がよいと思います。
移植のことを考えるなら、<unistd.h>とか<windows.h>のような環境に特化したヘッダや、そこで宣言される型や関数などを直接使うのではなく、適切にラッピングしてから使う方が後々楽です。今回は仕方ないでしょうが、今後はそうしましょう。
No.2
- 回答日時:
そのヘッダは、本来「UNIX Starndard」を意味するものなので、
Windows専用のVisual Studioではサポートされてません。
Visual StudioはCygwinもサポートしませんので、エラーも出るでしょう。
> 問題なくコンパイルできるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
自己責任で、Visual Studioでコンパイルできるようにポーティングする。
または、自作する。誰かが作っていないか、探す。
# 本質的には、Visual Studio以外のコンパイラを使うか、
# Visual Studioを使う前提ならunistd.hを使わないように
# ポーティングするかのいずれかが必要だと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトウェア WindowsでYMM4のような動画編集ソフトが作りたいです。 1 2022/06/10 21:50
- C言語・C++・C# VisualStudioについて何点か 1 2023/01/28 13:15
- C言語・C++・C# VisualStudioのソースコードで漢字を使いたい 4 2022/05/21 10:16
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- C言語・C++・C# VisualStudioでC++クラスを追加するとき、ファイルを所定のフォルダ下につくりたい 3 2023/08/24 17:17
- Excel(エクセル) vba コンパイル 4 2022/10/27 10:01
- PostgreSQL PostgreSQL14.6のSSL対応について 1 2023/01/05 15:42
- C言語・C++・C# Cのコンパイルでコメントアウトをそのままオブジェクトに保持したい 7 2023/08/01 22:22
- Microsoft ASP Windows10エンタープライズ版をインストールしたらアプリが使えなくなった 3 2023/03/07 11:08
- C言語・C++・C# C++言語の16進数の表現についておしえてください 1 2022/11/14 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
#include <Windows.h>というヘッダファイルについて
C言語・C++・C#
-
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
win10で、正確な待ち時間の作り方
C言語・C++・C#
-
-
4
Enterキーを押されたら次の処理に移るという事をしたい。
C言語・C++・C#
-
5
「utime.h が見つからない」エラーにはどう対処? Boland C v5.5無料版 on win2000 DOS窓
C言語・C++・C#
-
6
std::stringからLPCWSTR型への変換
C言語・C++・C#
-
7
バッファとは何ですか
C言語・C++・C#
-
8
C言語での引数の省略方法
C言語・C++・C#
-
9
C言語 配列の長さの上限
C言語・C++・C#
-
10
C言語で今まで表示していた画面の消すには?
C言語・C++・C#
-
11
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
12
Visual studio2022 コンパイルできない
C言語・C++・C#
-
13
関数から配列を返すには?
C言語・C++・C#
-
14
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
C言語で、メモリを解放しないで終わるプログラム
C言語・C++・C#
-
16
unsigned long long 型のフォーマット指定子
C言語・C++・C#
-
17
C++ で、「)」が必要 というエラー
C言語・C++・C#
-
18
外部依存関係について
C言語・C++・C#
-
19
ヘッダーファイル『windows.h』について
C言語・C++・C#
-
20
C言語 exitの使い方
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリケーションのDLLファイル...
-
<unistd.h>をVisualStudioでつ...
-
C言語で作ったらWindowsでもMac...
-
C#で char型とstring型の比較で...
-
gcc バージョン違いによるコン...
-
Cygwinで使用しているgccをダウ...
-
Delphiでクラスをオブジェクト...
-
プレコンパイルの意味を教えて...
-
すべてのリビルド: 0 正常、 0 ...
-
gccでc++プログラムをコンパイ...
-
Verilog_HDLでのdefineとifdef
-
Eclipseで使えるコンパイラ、リ...
-
再起動しないとADOが使えなくな...
-
ANSIエスケープシーケンスの色表示
-
<math.h>ヘッダを入力している...
-
obj オブジェクトファイルがで...
-
実行後にコンパイルに失敗しま...
-
ビープ音が鳴りません・・・
-
C言語のグローバル変数の初期...
-
「逆コンパイル」ってできるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリケーションのDLLファイル...
-
<unistd.h>をVisualStudioでつ...
-
共有ライブラリの内容確認について
-
C#で char型とstring型の比較で...
-
すべてのリビルド: 0 正常、 0 ...
-
ビープ音が鳴りません・・・
-
math.hに含まれる関数が使えない
-
64ビットのlinuxで32ビットメモ...
-
実行後にコンパイルに失敗しま...
-
lhafileをインストールしたい
-
C言語で作ったらWindowsでもMac...
-
#If True Then の # って何??
-
c言語です コンパイルした時に...
-
実行ファイルが作成環境以外のP...
-
gcc バージョン違いによるコン...
-
Cのソースを毎回コンパイルし...
-
[COBOL] ソースの復帰
-
Verilog_HDLでのdefineとifdef
-
ヘッダーファイル『windows.h』...
-
i386 or x86_64 のどちらを選...
おすすめ情報