
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
> char型の場合は
> void CalA(int x,int y,char *z='')
それでOKです。
ただ、#4の方のおっしゃるように、コンパイルエラーが出ないため、設計がかなりしっかりしていないと危険ではあります。
危険ですが、実際にシステム開発のときに用いられる手法ですので、問題はないと思います。
ただ、ここでの不具合が報告されないため、実装後、該当関数関連の試験は重点的に行ったほうがよいですね。
No.3
- 回答日時:
お使いになるのがC++でしたら先の回答者の方々の方法でOKです。
しかし、ただのCでしたら、簡単には実装できません。
この場合は、printf()などと同じような実装方式になります。
va_arg、va_end、va_start マクロ群を利用します。
int average( int first, ... )
{
va_list marker;
int a[10];
a[0] = first;
va_start( marker, first );
a[1] = va_arg( marker, int);
a[2] = va_arg( marker, int);
a[3] = va_arg( marker, int);
va_end( marker ); /* 可変個の引数のリセット */
}
という感じです。
回答ありがとうございます。
このような方法もあるのですね。
No1の方の方法が求めているものでした。
かといってこちらの方法も知っておいて損はありませんでした。
知識が増えました。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
可能です。
オーバーロードを使用します。
ここを参考にしてください。
http://www.mars.dti.ne.jp/~torao/program/cpp/ove …
参考URL:http://www.mars.dti.ne.jp/~torao/program/cpp/ove …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
C言語 配列の長さの上限
C言語・C++・C#
-
関数から配列を返すには?
C言語・C++・C#
-
-
4
fgetsなどのときのstdinのバッファを消すには?
C言語・C++・C#
-
5
配列の要素数に変数を入れたいときには
C言語・C++・C#
-
6
戻り値で構造体を返すことは可能でしょうか?
C言語・C++・C#
-
7
C言語で、メモリを解放しないで終わるプログラム
C言語・C++・C#
-
8
C言語のポインタに直接アドレスを割り振りしたい
C言語・C++・C#
-
9
初期化の対義語(反対語)はなんですか?
日本語
-
10
Enterキーを押されたら次の処理に移るという事をしたい。
C言語・C++・C#
-
11
define で 配列
C言語・C++・C#
-
12
テキストデータをそのままバイナリへ
C言語・C++・C#
-
13
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
14
C言語 exitの使い方
C言語・C++・C#
-
15
char*を初期化したいのですが
C言語・C++・C#
-
16
C言語で今まで表示していた画面の消すには?
C言語・C++・C#
-
17
ファイルの途中に文字列を挿入
C言語・C++・C#
-
18
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
19
socket: recvはいつ,どれだけ受け取るのか?
C言語・C++・C#
-
20
BOOL値を逆にしたい
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「指定されたキャストは有効で...
-
ラップ関数とはどんなものですか?
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
C言語での引数の省略方法
-
PowerShellがうまくいかない
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
c++でサインカーブ、コサインカ...
-
「{ } で囲むだけ」は正しい?
-
野球の対戦成績のテーブル表示...
-
入力された数字を大きい順に並...
-
C言語のプログラム作成について
-
C#の質問
-
if と配列の組み合わせ
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
DLLをGetProcAddress()で実行で...
-
newの使い方について。
-
C言語でシグマで総和を求める関...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
100x100行列の平均値を求めたい
-
read関数をノンブロッキングで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
C言語での引数の省略方法
-
「指定されたキャストは有効で...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
ラップ関数とはどんなものですか?
-
エラー 添字が付けられた値が、...
-
acceptをalarmでタイムアウトさ...
-
if と配列の組み合わせ
-
式は定数値が必要です」という...
-
「{ } で囲むだけ」は正しい?
-
(マルチスレッド)_beginthrea...
-
構造体の勉強中です 合計点の高...
-
数字列を3桁ごとにカンマで区切...
-
return 1L
-
std::set<int> で、ある値が何...
-
C#のコンパイルエラーCS0120に...
-
比較回数と交換回数表示について
-
C言語で分からないところがあり...
おすすめ情報