アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市販のプリンターはどうして直ぐに故障するんでしょう?自分の使い方が悪いのかどうか
考えてみると、あまり使っていないし、ましてや、指定以外のインクも使っていないし、
どうしても無理な使い方をしていませんが、繰り返し約2年から3年で動かなくなります
メーカーのサービスステーションに出せば一律高額な修理代が係り、販売店もプリンターは
安いのだから、消耗品ですとの答え。れっきとしたメーカーが段々と粗悪品を出す状態に
なってきました。これで工業国、技術立国だなんて、恥ずかしい限りです。
もうすこしプライドのある姿になって欲しいですね。これでは夜店でテキヤが売っている
おもちゃと同じではありませんか?  一流メーカーの顔して、3流品を売る何とかやら
ですね。プリンターに限らず周辺機器は兎に角壊れやすいのには驚きです。

A 回答 (7件)

鍵はここにある。


<<考えてみると、あまり使っていないし
だからです。あまり使わないからです。筋肉と同じ。
ほどほどに使っていればそんなに短命ではありません。
それと、長時間使わないときはインクカートリッジを外すほうがよい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私の初心者の質問にも丁寧なご回答を沢山いただいて感謝しています。
これを参考にしていきます。
質問ではプリンターが直ぐ壊れると書きました。ご回答にはいろいろな
方から其々異なったご意見をいただき参考にさせていただきました。
それで早速に慎重に量販店でHPプリンターを購入して、土曜日一日
かけてセットアップしようとしたら、今度は最初から電源が入らず
変な音が発生したので、販売店に通知。結局不良品でした。
それで、交換で割り増し料金を払って国産プリンターを買いました。
出来がやわそうでカバーも頼りない感じですが、まー。動いています。
また、いつ何時壊れるか心配ですが、今の所我慢しています。

お礼日時:2010/07/06 20:01

プリンタの修理屋です。



プリンタの種類、機種、故障の内容にもよりますね。
故障する場合は何らかの原因があります。
設計上の問題・・・クセとして故障しやすい機種はあります。
製造上のエラー・・・製造時の作業ミス、部品のばらつきの不良などによる故障
使用上の問題・・・社外消耗品の使用、過使用などがあるのですけど、インクジェットの場合、使用頻度が極端に低い場合も不具合を起こします。


故障の内容を見なければ、原因は分かりません。

「メーカーのサービスステーションに出せば一律高額な修理代が係り」・・・技術のある人間が行う作業なのです。それを高いという根拠が知りたいですね。単に本体価格との比較だけでしょう。
「販売店もプリンターは安いのだから、消耗品ですとの答え。」・・・メーカーにも販売店にも責任はあるのでしょうけど、一番の原因は安い物を追い求めたユーザーともいえます。
現在のプリンタは、どう見ても本体の販売は赤字で、インクの販売で利益を出しています。
そのインクさえ、社外品を使う人が多くなり、メーカーの収益は悪化しているわけです。
さらに高いといって修理に出すことすらしない人が多く、メーカーだって故障のデーターが回収できません。
コストをぎりぎりまで下げているので、耐久性も低いのですけど、市場でのトラブルがフィードバックされていないような商品は多くなりました。

「これで工業国、技術立国だなんて、恥ずかしい限りです。」・・・そういったことが成立するのも儲けが出るからです。
今のような消費動向では、一部の人間が「これじゃいけない」といっても、どうにもなりません。

ここ数年の商品動向を見ていると、インクジェットプリンタから撤退するメーカーも出てくるかも。


ただ、メーカーと苦労して作ってくれている人たちのために言いますけど、今の商品は非常に良く出来ていて、故障は非常に少ないですよ。
私もテストがてら、新製品を入手して使っていますけれど、も10年くらい(3~5機種程度使用)は故障などしたこともありません。使用量はそこそこです。
設計上の耐久性は5年が基本ですが、1万円未満の機種は3年程度と思ったほうが良いです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございました。いろいろなご意見が御座いました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/06/22 19:20

貴方の使い方が悪いのか、運が悪いのかのどちらかだと思いますが。


どちらのメーカーのプリンタなのでしょうかね?

うちはCANONのPIXUS 560iを使ってますが、未だに快調ですけどねぇ・・・
使用頻度もそれなりなんですけど。

製品の当たり外れもありますし、何を買っても、その人が使うとダメって事も往々にしてありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事を頂きありがとう御座います。ずっとキャノンを買い替えながら使ってまいりました。
いろいろな参考になるご意見をいただきました。

お礼日時:2010/06/22 19:38

自宅だけの話なら、その昔購入したドットインパクトプリンタ(NEC PC-PR101)は10年以上使って結局使えるままに処分しました。

その間に、昇華型のNECプリンタシリーズを使い(使えるままに処分)。その後HPのPhotoSmartP1000を買い(今も現役/11年目)、そしてCanonのF9000(今も現役)、Canon MP770(現役)となっています。
尚、職場では、CANON、EPSON、富士通(ゼロックス)、リコーのインクジェットやレーザーがありますが、まあ使用頻度の影響や機種の違いで壊れる部位や壊れるまでの期間は違います。

自宅のプリンタは、最近使用頻度が減ってますので、F9000やP1000はそろそろ不調になりつつありますけどね。
インクジェットは使用頻度がそこそこないと、インクがノズル内で固まりますし、設置状況によっては湿度などの影響でローラーの劣化が進みます。特に、日光が当たる場所、じめじめと湿った場所、ほこりの多い場所では、壊れやすいですから注意が必要です。

プリンタに限ったことではありませんが、確かに昔より壊れやすい品は増えています。その理由は、日本の技術が落ちたというよりは、精密な部品を使いすぎ、結果的に電子制御基盤が増えた結果です。たとえば、洗濯機、全自動より二層式の方が壊れにくいケースが多いのです。
その背景には、精密部品点数が違うことがあります。
ビデオデッキは、VHSの方がBDデッキより長持ちする可能性が高いです。それは、BDのパーツに小型な摩耗部品が使われ、部品密度が高いため、熱が発生し篭もりやすくコンデンサなどが破損しやすいのです。

そして、多くの製品は量産されており、大量に生産する製造ラインを使います。人が組み立てる行程は最終工程と欠陥管理ぐらいです。これによって、より安くより大量の生産が行われます。さらに、部品の在庫はほとんど持ちません。製造終了後の7年の保持期間を守るぐらいですから、修理部品は高くなり、逆に大量生産が進むことで製品は単価が下がります。

さらにいえば、近年は設計寿命を超えた製品を使い続けて発火するケースも多々あります。例えば、40年持った扇風機。壊れず丈夫だと思う人は多いでしょう。しかし、これらはパーツが大型で単一の機能に特化しており摩耗し劣化していても動作するケースが多いのです。今のパーツは一つ一つの制御回路が連携し、不具合が少しでもあれば、停止するブレーカーのような機能を備えているものもありますが、昔はその欠陥管理が行われていないため、どこかに問題があっても動き続けるのです。結果発火してから問題が分かるのです。


これは、極論ですけど一流二流三流は実際にはあまり関係ありません。今の品は運が悪ければ短期間で壊れるように出来ています。逆に、運が良ければ長持ちします。(大半はそこそこ持ちます)昔の製品は、基本的に丈夫で長持ちします。ただし、限界を超えても使えるケースが多く、大事に持っているとそれ以上の資産を失うケースもあります。
これらは、技術の方向性が今と昔では違うためです。昔は、その製品のその技術に特化し人が作るものでした。今は、多機能でより付加価値のあるものを量産し安く売る。そして、壊れたときに人に被害が出ないことが重視されています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご返事有難う御座います。確かに企業としては利益追求が必要です、がだからとい粗悪品を売り続ける
ことには反対ですし、或いは利益を出していると思いますが?本当に悪循環でしたら、製品販売を止めれば
いいと思います。そのほうが社会に貢献します。以前スキャナーのアダプターがいやと言うほど壊れたので
メーカーの現場技術者と話しました。彼が言うのには充分理解していますが、会社の方針で品質を高める
ことが出来ないと、嘆いていました。そこで大工用品のアダプターを使った方がと言われたので、重い巻き線とセレン清流器が入ったものを使って、この10年間使っています。
話しが飛びましたが、これからもいろいろと問題が出ると思いますがよろしくお話を聞かせてください。

お礼日時:2010/06/22 20:06

どんな故障なのかが気になります。


家でも市販のインクジェットプリンタを使用していますが、
その様な症状は見受けられません。
まあ、機種も分からないのでは何とも言えません。

最近は、性能UPに似合わないぐらいの価格崩壊を起こしていますので、
例えそんなプリンタだったとしても、価格相応なのかもしれません。

機種もメーカーも異なるのに、数年で一律に壊れるのであれば、
余程運が悪いのか、もしくは本当に使い方が悪いかのどちらかということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事いただき有難う御座いました。参考になりました。

お礼日時:2010/06/22 20:15

参考程度に書きますが。


当方、ヒューレットパッカード製「948c」を今だに使っていまして、既に8年目に入りましたが、何のトラブルも無く元気に動いています。
使用頻度は3日に一度程度でしょうか。
音も煩く、外見は造りも粗雑でプラスティック丸出しで、お世辞にも良いデザインとは言えません。
エプソン、キヤノンも同時に一台づつ使ってきましたが、紙は詰まるわ印刷は汚くなるわで散々でした。
この2台は仕上げもデザインも良いのですが…。
メーカーにもよるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。私も今度ヒューレットにします。少しごつい感じがしますが
丈夫が一番です。キャノン・エプソンは広告が派手ですが、安いから故障が当たり前
と言われたら、何だかヤクザに脅かされたような気がします。
素人が使うのですから、機能は簡単ですが、かんたんに壊れないと言うのが、かつての
工業先進国の姿でした。

お礼日時:2010/06/22 20:24

疑問に逆らうような答えで申し訳ありませんが。


当たりが悪かったのでしょうか。
私は、故障という物を経験していません。
十数年に2台入れ替えていますが、故障したからではありません。
しかし、性能アップのわりに価格がどんどん安くなっていますが、インクカートリッジ割高が気になるところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています