dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

softbankのpocket wi-fiのSIMカードの、イー・モバイル端末における使用について質問です。

こんにちは。
今現在、softbankのpocket wi-fiを所持しており、手元には『データ定額A』のSIMカードと『データ従量B』の二種類のSIMカードが有ります。

そのうち、前者はイー・モバイルのMVNOだそうですが、MVNOということは、定額の方のSIMを、購入してきたイー・モバイルの白ロム等に挿入したら、携帯として普通に使えるという解釈でよろしいでしょうか?

また、もし使えるのであれば、イーモバイルのSIM対応のどの携帯でもつかえるということでしょうか?

因みに、このような使い方をした場合、料金については、本来の上限まで(約5000円ほど)までしか上がりませんよね?
それ以上払うプランなどなかったものですから…

ご返答をお待ちしております。

A 回答 (1件)

softbankのpocket wi-fiに入っているSIMを携帯にさして通話できるかって事ですよね?


(違ってたらスルーで)

そのSIMはデータ通信専用SIMになっているはずなので通話には使えません
(出来るのはデータ通信だけです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、説明ありがとうございました。
返事が遅くなってしまい、申し訳ないです^^;

お礼日時:2010/08/29 05:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!