
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
このまえ、なんかの番組でやってましたね。
本来は「ニラレバ」だったそうですが、バカボンのパパの好物が「レバニラ」であったために、
「レバニラ」のほうがよく呼ばれるようになったと。
信じるかどうかはおまかせします。
で、私は「レバニラ」です。バカボンはリアルタイムな世代ではないのですが。
へぇー、ネタの元はバカボンだったんですか?
確かに“レバニラ炒めなのだ”とか言っていたような記憶がありますが・・・
赤塚さんに聞こうにもいないしなぁー
回答を頂き、ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
あれ?今まで「ニラレバー炒め」と「バー」を伸ばしていたので「ニラレバー炒め」とは思っておりましたが・・?。
「レバニラ」「レバーニラ」「レバニラー」??こんがらかってきそうですね。ちなみにうちでは「ニラレバー」でもレバーが主でニラは従が基本です。「レバー」が先に来るとニラが主でレバーが従か?一度、女房に「レバニラー炒め」を作ってもらってみます。
え?のーばーすんですか?
単独では確かにレバーと言いますね。ニラーとは言いません。
でも、レバ刺しとは言うけど、レバー刺しとは言いませんね。
うーん、分からない。
まぁここは、ニラレバ(キッパリ)ということでご容赦下さい。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
もともと『ニラレバ炒め』だったようです。
ところが、アニメ『天才バカボン』で『レバニラ炒め』という言い方が広まったという調査がありました。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%90% …
3ヘェー・・・
というか、ウィキペディアに「レバニラ炒め」があること自体驚きです。
やっぱりバカボンパパだったんですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
昔、中華の料理人に聞いた話ですが、
ニラを先に入れて作るのがニラレバ
レバーを先に入れて作るのがレバニラ と言っていました。
作り方も違っていて、
ニラを先に入れる方は、レバに下味をつけ、いったん油通しをしておいておき。
鍋に油をひき、ニラを軽く炒めてからレバーを入れ、調味料を入れて、混ぜ合わせて出来上がり。
レバーが先のほうは、
レバーを先に炒めてその後ニラを入れて調味料を加えて出来上がり
と言っていました。
本当のことはわかりません。
回答を頂き、ありがとうございます。
へぇー、そういうこともあるんですか。どっちを先に投入するかですか。
ということは、ニラレバの方が作り方がちょっとゴージャスなんですね!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 昼ごはんレバニラ炒めと餃子を食べる勇気はありますか? 5 2022/10/22 11:10
- 飲食店・レストラン こんばんは 京都中京区で、焼飯、レバニラ炒め、餃子を美味しく食べれる店を知りたい 3 2023/03/25 22:03
- レシピ・食事 レバニラ定食について 質問経緯 一人暮らし歴19年になり、その間毎日ほぼ冷凍食品や、スーパー割引弁当 7 2023/08/20 19:57
- 健康・生活トーク 痛風に 1 2023/09/15 18:22
- 電気・ガス・水道 ガス代について 一人暮らしで調理をする際のガス代を加味した料理と同じ料理で外食した際どのくらいの差が 5 2022/05/16 07:33
- レシピ・食事 ニラレバ炒め 3 2023/06/10 17:19
- 食べ物・食材 美味しいと思ったことが無い料理は? 30 2023/05/26 22:26
- 食べ物・食材 レバニラですか、ニラレバですか? 3 2023/03/10 23:33
- レシピ・食事 もやし、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、これらを炒めているだけなのに、お店のような味が出せません。何が違 6 2021/10/28 22:16
- レシピ・食事 白モツのレシピ 3 2021/11/18 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマトジュースの消費期限
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
味の素は体に悪いの?
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
ニラの匂いのする花が庭に…
-
味の素って食べても大丈夫なん...
-
化学調味料で、いちばん効くのは?
-
かぼちゃのいとこ煮の作り方
-
チラシ寿司の作り方
-
東西で違うインスタントラーメ...
-
味の素の味を感じられません。
-
ニラを使ったチヂミの作り方教...
-
付け合せソースだけの購入方法
-
永谷園の「あさげ」「ひるげ」...
-
これを普通に食べただけで死ん...
-
粉末のお醤油・・・
-
「レバニラ炒め」なのか「ニラ...
-
米5kgからコンビニおにぎり何...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
餃子の具が固くなってしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
トマトジュースの消費期限
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
顆粒チキンスープの素ってなに?
-
化学調味料で、いちばん効くのは?
-
数の子天井は好きですか?
-
ピュアセレクトマヨネーズとキ...
-
味の素の味を感じられません。
-
永谷園のごはんですよ、冷蔵庫...
-
24時間水につけた米はまずい…で...
-
味の素について 味の素色んな種...
-
懐石料理は小鉢ばかり並べて、...
-
キッコーマンの弱点について
-
お寿司屋さんや居酒屋のカウン...
-
【カップ麺の焼そばのかやくに...
-
シーチキンとツナ缶の違い
-
にらの洗い方について教えてく...
-
49歳既婚女性です 30代の独身...
-
夕食のことって夜ごはんって言...
おすすめ情報