プロが教えるわが家の防犯対策術!

「レバニラ炒め」なのか「ニラレバ炒め」なのか・・・

皆さんは普通、どちらの言い方をしますか?
レバーが多い時はレバニラでしょうか?両者の違いは何だと思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

にらの旬な時期に柔らかくて甘いニラを たっぷり使って


ニラレバ炒め

レバーの彩として料理した時はレバニラ炒め

ってところでしょうか。

本当はどっちなんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、普通はレバニラという感じがするし、でも定食となるとニラレバ定食という言い方を聞くし・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 12:42

私はレバニラっていうけど、やっぱりレバーが多い方がレバニラになるんじゃない。

そう聞いた気がするけど…

ライスカレーとカレーライスとか何が違うのか意味あるの?て思うようなことって結構あるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カレーの話と似ていますね。
具の多い方が先頭に来るんですね。レバーが多いからレバニラですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 12:48

レバニラ派でーす。


じゃが肉、カレーカツ、メシイカとか、いわないし。
おそらくどちらを強調したほうが美味しそうかで決まるんじゃないでしょうか。
肉や魚がまず来る事が多いような。

ニラが食べたいレバーはついでだ、って人だとニラレバでもいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、主役が先なんですね!
確かに、じゃが肉・・とは言いませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 12:51

食べる方のバランス(絶対的な量ではなく)


ではないでしょうか
ニラの風味をモヤシのシャキシャキとレバーの独特な味で頂くと思えば
ニラレバ
その逆もあり
どちらがメインか食べる方のイメージかな?
どちらにしても好きです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、食べる人のフィーリングですね。
そうか、だったらニラレバかな・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:05

昔、中華の料理人に聞いた話ですが、


ニラを先に入れて作るのがニラレバ
レバーを先に入れて作るのがレバニラ と言っていました。

作り方も違っていて、
ニラを先に入れる方は、レバに下味をつけ、いったん油通しをしておいておき。
鍋に油をひき、ニラを軽く炒めてからレバーを入れ、調味料を入れて、混ぜ合わせて出来上がり。

レバーが先のほうは、
レバーを先に炒めてその後ニラを入れて調味料を加えて出来上がり

と言っていました。
本当のことはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

へぇー、そういうこともあるんですか。どっちを先に投入するかですか。
ということは、ニラレバの方が作り方がちょっとゴージャスなんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:08

ニラ炒めってメニューがあります(店によっては無いところもありますが)



それに豚の細切りを入れたのがブタニラ炒め

追加のメインとなる素材を冠するのでレバニラ炒め

豚の細切りにニラをピーマンに変えたのがチンジャオロース
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、○○+ニラ=○○ニラ炒めですね。
ニラ炒めがあれば、料理のバリエーションが広がっていきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:10

 レバニラ炒めの方を言います。

言い慣れていからです。
違いは、漢文の読み方みたいにしてるのだと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、レバニラの方が確かに言いやすいです。
>文の読み方みたい
レ点でしょうかね・・・






回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:13

このまえ、なんかの番組でやってましたね。



本来は「ニラレバ」だったそうですが、バカボンのパパの好物が「レバニラ」であったために、
「レバニラ」のほうがよく呼ばれるようになったと。
信じるかどうかはおまかせします。

で、私は「レバニラ」です。バカボンはリアルタイムな世代ではないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー、ネタの元はバカボンだったんですか?
確かに“レバニラ炒めなのだ”とか言っていたような記憶がありますが・・・
赤塚さんに聞こうにもいないしなぁー

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:15

 もともと『ニラレバ炒め』だったようです。


ところが、アニメ『天才バカボン』で『レバニラ炒め』という言い方が広まったという調査がありました。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%90% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ヘェー・・・
というか、ウィキペディアに「レバニラ炒め」があること自体驚きです。
やっぱりバカボンパパだったんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:18

あれ?今まで「ニラレバー炒め」と「バー」を伸ばしていたので「ニラレバー炒め」とは思っておりましたが・・?。

「レバニラ」「レバーニラ」「レバニラー」??こんがらかってきそうですね。
ちなみにうちでは「ニラレバー」でもレバーが主でニラは従が基本です。「レバー」が先に来るとニラが主でレバーが従か?一度、女房に「レバニラー炒め」を作ってもらってみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?のーばーすんですか?
単独では確かにレバーと言いますね。ニラーとは言いません。
でも、レバ刺しとは言うけど、レバー刺しとは言いませんね。
うーん、分からない。
まぁここは、ニラレバ(キッパリ)ということでご容赦下さい。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/23 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!