
コンセントを抜くとPCが消える件
こんにちは、パソコンを購入してから使い続けて4年あまりの初心者の者です。
最近PCを起動した状態でコンセントを抜くとパチンと電源が落ちてしまいます。
最近になってこの様になったのですが、以前まではコンセントを抜いてもバッテリーか何かに切り替わって、ツールバーに電池のアイコンが表示されてしばらくは電源を保っていました。
コンセントをまたさすと通常に戻ります。
しかしなぜか分からないのですが、最近コンセントを抜くだけで直ぐにプツンと消えてしまいます。また、コンセントをさしてないと電源スイッチを押しても反応しません。
どうしたらコンセントを抜いても直ぐ消えない以前のような状態に戻せるか教えて下さい。OSはXPを使っています。
No.6
- 回答日時:
メーカー製バッテリーを購入するか、再生するか。
。ということになります。再生は、メーカーではやっていませんので、そういう業者を探します。
■バッテーリーのリフレッシュサービス
中のセルを交換してもらってください。
http://www.google.co.jp/imglanding?q=Time%20Divi …
No.5
- 回答日時:
辛口回答。
本当に間抜けな、何にも気配りできない能天気だね。
其のパソコンはノートパソコンで、バッテリーを外さないまま、ACから電源を供給してたんだ。
バッテリーが何時の間にやらお陀仏になってたんです。だから切り替えたって直ぐ電力供給不能になっちゃうんです。
バッテリーが寿命で永遠にお眠りになったのです。
厭味な回答をしました。電気にもっと強くなれ・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのバッテリー
-
ノートパソコンとかハードディ...
-
Windows10にアップグレードした...
-
教えてください。 現在、以下ノ...
-
ノートパソコンのバッテリー
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
充電のランプが消えない
-
直流電源盤のバッテリー
-
パソコンについての質問です 自...
-
ノートパソコンをバッテリーな...
-
PCが起動しない
-
ダイナブック電源ボタン押すと...
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
ASRock AMD A300 についてる120...
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
パソコンって充電器に繋ぎっぱ...
-
常にスマホのバッテリー100%に...
-
最近買ったこのノートパソコン...
-
dellのpcについて
-
PC、BIOSについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
充電のランプが消えない
-
パソコンの駆動時間について
-
ノートパソコンをバッテリーな...
-
VAIOノートパソコンのバッテリ...
-
ノートPCの充電ができず、ACア...
-
ノートパソコンの供給電源の優...
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
ノートパソコンのバッテリー
-
このノートパソコンのHDDからSS...
-
ノートPCのバッテリーは外し...
-
デスクトップパソコンのバッテ...
-
ノートパソコンのバッテリーの...
-
ノートパソコンのバッテリー
-
ノートパソコンのバッテリーの...
-
直流電源盤のバッテリー
-
ノートパソコンのバッテリーが...
-
パソコンを使用するのにACアダ...
-
バッテリーを介してプリンター...
-
パソコン起動中にバッテリーを...
おすすめ情報