
macからwindowsに送られてきた拡張子が「pct」の画像ファイルなのですが、クイックタイム・ビューアーで開いて見ることはできるのですが、解像度等を変更するために、
Photoshopで開こうとすると
「PICTが複雑すぎるためこのコンピュータで開くことができません。Photoshop windowsではラスターPICTファイルのみサポートされます。」
というエラーが出て開くことができませんでした。
送り主にファイルの形式を変更してもらう以外で何か対処方はありますか?
windowsME、Photoshop6.0です。
よろしくお願いします。
(Photoshopはそれほど詳しくありません・・・)
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
保存するファイル名のすぐ下にファイル形式という欄があります。
右側の三角印を押すと、プルダウンが開いて、ファイル形式を選ぶことができます。たくさんの形式が出ますが、上から7番目くらいに「jpeg」がありますので、これを選んで、保存してください。
(選ぶ前にファイル名を入れておけば、自動的に.jpgの拡張子がつくはずです。つかなければ、ご自分でつけてください)。
psdファイルは、Photoshopを持っていないと見られないと考えたほうがいいでしょう。
フリーウエアのヴューアーなどに見られるものもありますが、相手が持っていることは期待できません。また、サイズも大きくなりやすいので、一般的には、メールで送るのには不向きです。
jpegは、OSの違い、持っているソフトの種類などにかかわらず見ることができるので、やはり一番無難だと思います。
できました!完璧です!
本当に最後まで根気よくおつきあい頂いて感謝しています。ポイント、20点では足りない思いです。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
jpgは、元の画像をはしょって(たとえば、うんと似た色はおんなじ色とみなしてしまうとか・・)ファイル・サイズを小さくしています。
psdは、Photoshop独自の画像形式で、レイヤ(たとえば、背景と人物を別に扱ったりする機能)などの情報が入っています。jpgのような”はしょった”圧縮は当然ありません。
★今回の画像をjpgで保存する方法
1)レイヤというパレット(小さなウィンドウ)を見つけてください。なければ、メニューバーの「ウインドウ」→「レイヤを表示」を選択して、出してください。
2)レイヤパレットの右上の丸の中に三角があるマークを押しっぱなしにしてプルダウンを出す。
3)下から二つ目「画像を統合」を選択。
これで、jpgやbmpなど、Photoshopが扱えるすべての形式で保存できます。
jpgで保存をおこなおうとすると、途中でjpgオプションという窓が開いて、画質をきいてきますが、「高画質」以上にしておけば、とりあえず問題ありません。
ファイルサイズが問題にならないのであれば、「最高画質」にしておきましょう。
この回答への補足
あともう一歩!というところまで来ているようなのですが、もう一度質問です(お世話かけてすみません)。
3)画像を統合
まではスムーズにできたのですが、そのあと「別名で保存」で保存したのですが、場所とファイル名を聞いてくるだけでjpgオプションのウインドウが出せません。
もう少し詳しく細く説明していただけませんか?
それからもう1点。Photoshopをインストールしていない相手にメールでpsdの画像を送っても見ることは可能なのでしょうか?
ここまで根気よく助けていただいたのは初めてです!
なんとかこれで最後にしますので、今一度よろしくお願いします!!
No.6
- 回答日時:
今までのくり返しになってしまいますが・・。
1)クイックタイム・ヴューアーで画像を開く。
2)クイックタイム・ヴューアー「編集」→「コピー」
3)Photoshopを起動。(以下Photoshopの操作)
4)「ファイル」→「新規」
5)「編集」→「ペースト」
これでうまくいけば、必要に応じて画像を統合して、好きな形式で保存することができます。(このあたりもわからなければ、またきいてください)。
この回答への補足
長々とお付き合いいただき恐縮です・・・
できました!ありがとうございます。
psdファイルで保存できましたが(自動的にそうなるのですね)、今まで私はjpeg、aiなどのやりとりしかしたことがなく、psdの使い勝手等よくわかりません。解像度等の変更はできましたが、メールで送った場合どんな相手も簡単に見ることは可能なのでしょうか?
お言葉にあまえての再度質問なのですが、簡単に説明が可能であれば「jpegとpsdの違い」と、psdをjpegに変える方法を説明していただけますか?(手取り、足取り式で・・・)
本当に助かっています!
困り度2くらいの状態なので、お時間のある時に回答お願い致します。
No.5
- 回答日時:
Photoshopで、ペーストができないということですが、その前に新規書類を開いてあるでしょうか。
それでもできないとすると、申し訳ありませんが、ぼくにはお手上げです。(できるはずなんですが・・)。
その場合は、とりあえず、スクリーンショットによる方法も試してみてください。
この回答への補足
本当にしつこく何度もすみません!
Photoshopで新規書類を開くのですよね?
申し訳ないのですが、手取り、足取りな手順の説明をしていただけませんか?Photoshopく慣れていないもので・・・
よろしくお願いします!
No.4
- 回答日時:
asucaさんが紹介なさった「GV」がよさそうだと思ったのですが、だめですか。
(ぼくは、使ったことがないけど)。コピーができないとのことですが、編集→コピーはないのでしょうか?(こちらにフリー版がないので、わからないのですが)。
コピーをおこなってもそのタイミングでは、なにも起こりません。Photoshopにペーストすると、出てくるはずです。
スクリーン・ショットは、クイックタイム・ヴューアーの機能ではなくWinのOSの機能です。
クイックタイム・ヴューアーで、画像を表示した状態で、キーボードのPrint Screen(キーボードのアルファベットとテンキーの間のグループにあるはずです)を押すと、ディスプレイされている画面全体がコピーされます。(これも、押したときにはなにも起こりません)。
押してから、Photoshopを起動して、新規書類を開き、ペーストしてください。
画面(スタートボタンなんかも!)全部画像になります。
ですので、トリミングが必要です。また、原寸で画面に収まらない場合は、つぎはぎにしなければなりません。(クイックタイム・ヴューアーで画面に収まるよう、縮小表示してはいけません。解像度が落ちてしまいます)。
前に書きましたとおり、スクリーン・ショットは最後の手段で、手間もかかります。コピーができないという状況をもう少し詳しく(クイックタイム・ヴューアーでコピーがないのか、Photoshopでペーストしても、なにもおこらないのか)書いてください。
また、スクリーンショットからPhotoshopで画像を作る説明をするには、原寸でディスプレイの画面に収まるかどうかで、手順がかなり違いますので、収まっているかどうかを書いてください。
この回答への補足
度々お世話になります。
コピーができない件ですが、コピーをクリックし、Photoshpを起動します。その後のペーストが出来ないのです。コピー以外のコマンド(切り取り、貼り付けなど)が実行できない状態なのです。
わからない・・・
スクリーン・ショットはおっしゃるとおり、私には大作業になりそうですので、このコピーでなんとかする方法でなんとかしたいのですが。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございます。
早速DLしてみたのですが、起動しても真っ白な何もない小さなウィンドウが出るのみです・・・
ヘルプを読んでももう一つ使い方がわからなかったです。
DLは2度試したのですが。
ちなみにDL終了してすぐ出るリード・ミーファイル?が文字化けか??全く読めませんでした。
あまりの自分の無知さがお恥ずかしいですが、補足説明していただければ助かります。
よろしくおねがいします。
No.2
- 回答日時:
申し訳ありません。
クイックタイムのプロバージョン(有料版)でないと、書き出しはできなかったようです。
先方に低圧縮(高品位)のjpgなどで送りなおしてもらうのが、一番よいとは思いますが、以下思いついた方法です。
★そちらのクイックタイム・ヴューアー、編集→コピーはありませんか?
もしあれば、コピーした上でPhotoshopを起動し(クイックタイム・ヴューアーは、終了してもかまいません)、新規書類を開いてペーストすれば、持ってこられます。(新規書類は、自動的にぴったりの大きさで開きます)。
★いささか苦しい手ですが、クイックタイム・ヴューアーで原寸表示し、スクリーンショットを撮ってPhotoshopに貼りこむ。原寸で画像がディスプレイの表示より大きいときは、必要回数スクロールしてPhotoshopに移す。この方法、おわかりにならないようであれば、また聞いて下さいませ。
この回答への補足
再度ありがとうございます。
1.コピーができないのですが・・・
クリック、コマンドを実行しても何もなりません。
どうしてなんでしょう?
2.クイックタイム・ヴューアーを使うのが始めてなので
よくわかりません。補足説明していただけるとありがたいのですが。(スクリーン・ショットの取り方がかりません)
では、再びお願いします!
No.1
- 回答日時:
クイックタイム・ヴューアーのファイル→書き出しで、BMPなどに変換してから、Photoshopで開かれてはどうでしょうか。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
変換の方法をもう少し詳しく説明していただけませんか?
実は、相手のmacがフランス語OSのせいか?ヴューアーのツールバーもフランス語表示です。色々クリックしてみましたが画像回転や画面上での単純なサイズ変更しかできそうにありません。
ちなみにファイルらしきところには
開く
閉じる
印刷
印刷時のフォーマット
終了
しかありません。
ちなみにヴァージョンは5.01のようです。
まちがえて困り度1にしてしまいましたが本当は3です!
どうかよろしくお願いします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(ソフトウェア) ダウンロードしたファイルの「種類」が「Windowsmediaplayer」に変わってしまい、開くこ 2 2023/07/03 21:45
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Windows 10 Win 10エクスプローラーについて、ファイル名変更後即座に移動してしまう 対策は? 8 2023/08/16 03:49
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(AQUOSセンスライト3)のGメールに送られてきた添付ファイルが開きません。 4 2022/06/10 18:50
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの表でフォルダの絵を...
-
【ワード】挿入した画像のファ...
-
エクセルで作成した図形を保存...
-
pctファイルをPhotoshopで開きたい
-
エクセルに劣化せず画像を挿入...
-
pdfファイルをjpegファイルに変...
-
Word文書をページ単位で画像と...
-
エクセルに貼り付けた画像の大...
-
Excelへの画像貼り付けがビット...
-
WordやExcelの表や画像を、jpg ...
-
excel に bmpファイルを貼り付け
-
グラフを貼ってたらファイルの...
-
画像を貼り付けるとファイルサ...
-
Power Pointで作成した画像を解...
-
VBAで画像圧縮はできますか?
-
ワードに貼り付けられた画像の...
-
カラーのPDFをメールで返送...
-
word文書をpsd / eps / tiffに...
-
Microsoft EdgeでJPEG画像を保...
-
携帯でjpegファイルを見たいん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作成した図形を保存...
-
【ワード】挿入した画像のファ...
-
エクセルの表でフォルダの絵を...
-
Word文書をページ単位で画像と...
-
Microsoft EdgeでJPEG画像を保...
-
ワードに貼り付けられた画像の...
-
Excelへの画像貼り付けがビット...
-
グラフを貼ってたらファイルの...
-
携帯でjpegファイルを見たいん...
-
イラレからワードへ綺麗に画像...
-
エクセルに劣化せず画像を挿入...
-
エクセルに貼り付けた画像の大...
-
ワードで作った文書の一部を画...
-
WordやExcelの表や画像を、jpg ...
-
画像 ビットの深さ
-
画像を貼り付けるとファイルサ...
-
TeXでGIFやJPEGを取り込む方法
-
Excel2003のヘッダーの図の編集...
-
ワード文書をビットマップ形式...
-
VBAで画像圧縮はできますか?
おすすめ情報