プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在独身ですがあまり結婚に関心がありません。相手にめぐり合わないのも原因だと思いますが。利点とリスクのどちらが多いでしょう。特にいい事を聞かせてください。

A 回答 (4件)

biwakoさんがすばらしい人とめぐり合ったらその人と


「いつもいっしょにいられる」 え?今うざいとか思いました?毎日デートする
のとは違うんですよ、いっしょに生活をするっていうのはまた違う快適さが
あるんです♪
「自分の一番の理解者がいる」 これは相手からも思われる、とても気持ちのいい
関係です♪家族でもないのに家族以上の理解者なんですよ!
「毎日の小ネタを話す相手が常にいる」 っていうか、これ重要(笑)。

 リスクですか?
「束縛される」 でも、それをマイナスと感じる人ばかりじゃないですけどね。
「恋愛できない」 もう楽しい恋愛はできません。当たり前ですケド。

 なにより最大のリスクは
「結婚する相手を間違える」これにつきるでしょう。人生最大の大博打に
ならないように、お祈りいたします。わたし?わたしはもうロト6の
キャリーオーバーを当てたようなものですよ♪
    • good
    • 0

結局はあなたしだいだと思うので、利点もリスクもあなたの考え方ひとつです。


例えば「一緒にいられるから幸せ」
って思う人もいる一方「束縛される」って感じる人もいるでしょう?
私は結婚して、好きな人とずっと一緒にいられるから幸せだし、ご飯も一緒に食べるから美味しいし、
二人で働いているから、一人暮らしのときより収入は多いし、夫の会社では家族手当が出るし・・・・って夫も思っている(ハズ)なので、結婚生活が続いているけど、
結婚してもこんなはずじゃなかったって離婚しちゃう人もたくさんいます。
    • good
    • 0

私は結婚してまだ、1年しかたっていませんが、いいことのほうが多いと思いますね。



まず、規則正しい生活ができます。
1人のときは自分に都合がいいようにしか生活しておらず、朝ご飯を食べなかったり、休みの日は1日中寝ていたりとしていましたが、主人の会社の都合に合わせ、決まった時間に寝起きして、ご飯もしっかり食べるようになったら、体調がすごく良くなりました。
主人が休みの日は、あいかわらず一緒になって、グータラしていますが、それでもどこかに遊びに行ったり、食事を作ったりと何かしらしていますので、1人のときよりも生活に張りがあります。

お金がもらえる。
主人の会社から「家族手当」が支給され、月三万円もお得な気分です♪
所得税も扶養家族がいると、少し安くなって、これまたお徳感があります。

話し相手がいる。
1人暮らしが長かったので、主人が帰ってくると、怒涛のように話しはじめます。
何か不満なことがあっても、誰かに聞いてもらえるだけで、かなりスッキリします。

んー…まだまだ、ありそうですが、今、思いついたのはこんなところでしょうか?

主人のほうからすると、家事全般をやってもらって、仕事に集中できるようになったとか、家に帰ったとき、誰かが待っている…というだけで帰ってきたくなるそうです。(前は家に帰るのも面倒くさがって、よく会社に寝泊りしていました)

リスクですか…、お金のことかな?
さすがに独身のときのように、自分の好きなことにポンポン使えません。
でも、日々の生活が楽しいので、私はあまり気になりませんが…。
後、私は「名字」「戸籍」など変わったので、それはちょっと面倒でしたが、なれれば気になりません。
男性の場合「家族を背負う」という責任は生まれますが、リスクとは違うような気はするし…。
女性もそうですかね?「家族を守る」という責任がありますが、それがやりがいに感じますから、日々が充実していますよ。

結局のところ、お互いの「責任」のもと、しっかり理解し合えていれば、メリットのほうが多く感じます。
世の中、いろいろなご家庭があるので、これはあくまで私個人の意見ですが、ご参考まで…。

思いつくまま書きましたので、ご不明な点などありましたら、お許し下さい。
    • good
    • 0

結婚というのは当然一人では成り立たないものです。


当人同志の関係もさる事ながら、両家の結び付きも関係して来ます。
利点とリスク、どちらが多いかはそれ以降の持っていき方によりますね。
無限の可能性を秘めている反面、方向を間違えば無限のリスクを伴ってしまいます。
必ずしなければいけないと言う問題ではないだけに、その答えも様々でしょう。
結婚で幸せをつかんだ人に聞けば良い答えが、逆に失敗した人に聞けば悪い答えが返って来ます。
ただ、一人の環境よりも視野が広くなるのは確かだと思います。それに結婚は他人の意見など全く意味がないことも事実です。つまり他人が決まることではなくて、本人が決める事なので、利点が多くなるか、リスクが多くなるかも結局は本人が決める事になります。
前向きな姿勢で望めば、きっと良い結果が出るでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!