dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築地か浅草で玉子焼きの美味しいすし屋はありませんか。

9月の土曜日に築地か浅草へおすしを食べに行こうと考えています。
同行者が玉子が大好きで、必ず玉子と玉子焼きを頼むのですが
せっかく出向くので美味しいところに連れて行ってあげたいと思います。

すし屋の玉子焼きは店によっては冷たいですよね。
玉子焼きは温かくないとイヤだそうなので、
温かい、できれば焼き立てを出してくれるお店を探しています。

どこかおすすめはありますか?
浅草へは結構行きますが、実は築地は初心者です。
アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

おすし屋さんではありませんが、


築地にあるテリー伊藤さんのご実家の玉子焼きは有名ですね。

http://www.ntv.co.jp/burari/020615/info08.html
http://www.kuroko-s.com/marutake/

朝行けば、出来立てを買えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

なるほど、玉子焼きだけ別途というのも良いですね。
朝には間に合いませんが、行ってみます。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/25 09:18

通常、他のネタと並べたときの影響もありますし、作り置きするものですから、暖かい卵焼きというのは、難しいかもしれません。



築地の寿司岩総本店は、一人づつのお客の要望に併せてくれる事が多いので、予約すればOKかと思われます。寿司岩は何店舗かありますが、一番おいしいのは、総本店です。
http://www.sushiiwa.co.jp/contents.html

暖かいのは無理かもしれませんが、卵のおいしいところです。
銀座の美登利寿司。
世田谷に本店がありますが、築地や浅草に近いところは、銀座です。
持ち帰りのサバの押しずしの横にも卵焼きがつけられていますが、ダシのきいたおいしいものです。
時間帯により、行列覚悟の店です。
http://www.sushinomidori.co.jp/ginza.html

神田の江戸っ子寿司。
ここは、イクラやウニを頼むと、横に「こぼし」をつけてくれるくらい、ネタの盛りがよいです。江戸っ子のキップの良さを感じるみせです。
卵焼きもおいしいです。
何店舗もありますが、どこも連携していて、おいしいです。
http://www.edokko.co.jp/

築地で安くておいしい店の定番である、すし清
http://www.tsukijisushisay.co.jp/
江戸銀
http://www.tsukiji-edogin.co.jp/
も、卵焼きはおいしいです。
写真でお分かりいただけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たくさんご紹介いただきますと迷ってしまいますね。
一緒に行く面々の好みと合わせて検討したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2010/06/28 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!