
【VB.NET】HTML要素を取得しようとするとなぜか例外が出る
!以下コード!
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
'==============================
'初期化
'==============================
'ホームページへ移動
webArea.Navigate(My.Settings.defUrl)
If My.Settings.config_autologin = True Then
'もしオートログインする設定になっていたら、ログインする
'ログインページへ飛ぶ
webArea.Navigate("https://www.hatena.ne.jp/login?backurl=http%3A%2 …
Dim inputs As HtmlElementCollection = webArea.Document.GetElementsByTagName("INPUT")
End If
End Sub
!コードここまで!
みなさんはじめまして、ストリクトです。
今回は、あっているはずなのになぜか例外が出ます。
例外の内容
NullReferenceException
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
問題なのは、Dim inputs As HtmlElementCollection~のところです。
ここで例外がでてしまいます…
何か間違っているのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> WebBrowserコントロールのイベントを拾うということでしょうか?
やり方にもよりますが、ログイン ページへナビゲートしたあと、読み込みが完了するまでループして待機するって方法もあります。
過去の質問に回答がありますので参照してください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2531362.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
- Visual Basic(VBA) 稀に1円合いません? Sheet1から金額と個数を貼り付ける下記コードで、金額を切り上げるコードを何 3 2022/09/05 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScriptでクリップボードの...
-
[C++] vector<string> の各要素...
-
javascriptで開いたウィンドウ...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
数が一定でない複数の条件の指...
-
マイページはどこを開くの
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
スクリプトファイルについて
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
HPウィンドウが1つしか開か...
-
VBの画面で、全ウィンドウを一...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
親ウィンドウのURL
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
【Android】ユーザー補助機能ボ...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
実行中のOSを知るには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VC++のデバッガでvectorの要素...
-
(VBS) テキストファイル読込で...
-
[C++] vector<string> の各要素...
-
【VBA/HTML】特定のタグ要素に...
-
ajaxで追加したdom要素にscript...
-
bxSliderで動画をスライドごと...
-
ロールオーバーで大きくバナー...
-
VBA スクレイピング
-
WebサイトのHTMLオブジェクトの...
-
jqueryでtable内容の置き換え
-
ModeSwitchの状態の取得方法
-
JavaScriptでクリップボードの...
-
PL/Iについて、教えてください。
-
JQuery、セレクトボックスをル...
-
フォームで入力時自動で次の項...
-
ajax
-
スプレッドシートのチェックボ...
-
ページ全体をスクロールするAja...
-
ハンバーガーメニューが閉じない
-
Ajax.Updaterで読み込んだ先の...
おすすめ情報