
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
水道には、中水道という殺菌をしていない工業用に供給する水道もあります。
一般家庭に中水道は来ていませんので、トイレに流す水も手洗いの水も上水道であり、そのまま飲んでも何の問題もありません。
なお、家庭用の浄水器とは、一応雑菌を押さえたりミネラル分を補うようになっていますが、濾過機能には限度があって、汚れた水が安全に飲めるようになるわけでは有りません。
No.4
- 回答日時:
職場とか施設とか公園とか、ホテルとか、、、、、は
やめた方がいいです。
上水道と確認できればokでしょう。
以前にこんなニュースをみました。
ある大学で、キャンパス内にある水道が
手洗いのみに使える中水道でしたが
学生はみんな、水道水だから飲めるものと思って口にしていましたが
水あたりをおこす学生が多発したため検査したところ
上水道ではなかった
ということでした。
下水道が水道から出てくることはないですが
かならずしも
上水道が、蛇口から出てくるとは限らないんだなあ
と知った事件でした。
自宅ですか?自宅なら水道水かどうか、確認してそれから
浄水器で。。。。
No.3
- 回答日時:
トイレの水は一般的には普通の水道水なので飲めます。
ただそうでない場合、雨水などを利用している場合は止めたほうがいいでしょう。あとは、浄水器の程度の問題です。高機能の浄水器なら、トイレで手を洗う水どころか、川の水でも、水溜りの水でも飲めます。
例えば、シーガルフォーという浄水器。これは有害物質は完全に除去します。自衛隊やアメリカ陸軍などでも採用され、携帯用のものを持ち歩き、例えば水道がないような場所で最悪、水溜りの水でも飲めるというような優れものです。私もいざという時のために持っています。
http://www.buonobuono.jp/seagull_4.html
No.2
- 回答日時:
そのトイレが使っている水が何か判らないと飲めません。
一般的な浄水器に殺菌作用は無いです、単純に水の中の塩素やら不純物・異物?を濾過するだけです。
一般的にトイレで使う水は除菌された水道水(飲用可能な水です)です。
上水道を使っているトイレならば浄水器無しでも安心して飲めます。
もちろん浄水器使ってもOKです。
次に井戸水を使っている所もあるでしょうね。
この場合は保健所で飲用可の検査を受けている水ならば、水道水同様に飲めます。
この場合も浄水器使ってもOKです。
検査受けてないとか、検査結果不可ならば浄水器でも駄目です。
その他に中水道と言う水があります。
東京の新しい大きなビルなどで中水道を使っているところが有ります。
この水は下水道を浄化した水で、飲めません。
トイレや洗車用などで使う目的の水で、トイレで使っている場合は「中水道で飲めません」っと書いてあります。
もちろん浄水器使っても駄目です、ご注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 電気・ガス・水道 フラッシュバルブのトイレの水漏れ音 1 2022/06/07 18:14
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- 魚類 金魚やメダカを飼っている水槽の水替え、もしくは水を追加する場合、浄水器の水(浄水)やミネラルウォータ 2 2022/11/16 11:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
写真のような キッチン台の上に...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
これはもうリフォームですかね?
-
シンクのウロコと曇り、取れな...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
カビ
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
マットレス
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
この、台どころの台の傷ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機で洋服やタオルを洗うと...
-
トイレ掃除
-
シンクの排水溝に竹箸が流れて...
-
粘着剤の拭き取り
-
家の中のホコリを減らすのに良...
-
この、台どころの台の傷ってど...
-
クエン酸でも取り除けない水垢...
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
カビ
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
この、ソファーのシミってどう...
-
朝、起きたら部屋の窓全部開け...
-
今すごくモヤモヤしてます 何に...
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
浴槽は、FRPのユニットバス。 ...
-
掃除は毎日する?洗面 トイレ抜...
-
同棲中。昨日の夜からモヤモヤ...
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
おすすめ情報