

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
発言小町は正直言って嫌いです。
あそこは一旦運営で目を通してから掲載になりますし
せっかく投稿しても掲載されないことも多いです。
そういうシステムなのでどうしても運営が意図的にコントロールしているのでは、という気持ち悪さがあります。
一旦運営で目を通してから掲載することについては
タテマエは「荒れないように」だとしていますが
「わざと荒らそうとしてるんじゃないの」と思うことがあります。
あそこは、更新されたトピックが繰り上がって前に表示されるシステムになっていますね。
そのせいで、くだらないトピックほどたくさんのレスがつくようです。
ちょっとした悩み相談でも書き込もうものなら・・・
それはもう何人もの人からたたかれて集団いじめみたいなのもありました。
また文章が書き換えられていたことも何度もありました。
しかもなぜ書き換えられたのか、さっぱり理由がわからなかったり。
なので、今は使っていません。
教えてgooは優良な会員さんが多いですね。
それなのに、システムがよろしくないので、はあ~。
ベストアンサー選ばないとしめられないとか
長い回答を書き込むと送信できず、戻るとせっかく書いた文章が消えているとか。
先日運営に、せめて「内容が消えてしまうことがあるので、コピーをしてから送信してください」
と注意書きをしてはどうか、という意見を送りましたが
うんともすんとも言ってきません。
なので最近は知恵袋を利用することが多いです。
知恵袋はひとりひとりにお礼を書き込めないのが不満なのですが
会員数が多いだけあって、学問カテなどいい回答がつくことが多いです。
No.5
- 回答日時:
GOOではいろいろ教えてもらったが、
昨今のシステムの変更で使いづらく感じるのは正直なところ。
なので、技術的な相談は”技術の森”で相談。
そのため、くだらん質問をしてしまう事が増えたように感じる。
レベルが下がる要因としてGOOのシステム変更は、
反面教師として勉強になる。
削除されるな。こりゃ。
No.4
- 回答日時:
私も、No.3様と同じく、小町は嫌いです。
あの検閲は、最低ですね。
しかも、文章を勝手に変えて掲載したりします。
その所為で、主旨がまるで変わってしまってもへっちゃらですよ。呆れます。
検閲する人の好みで、似たような意見が10あっても8だけ掲載され、あとの2は足切りされるなんてことも多いです。
掲載までに、ひどい時は何日もかかりますしね。
あれは、ほんとダメです。
ここは、創設当時から利用していますが(何度かIDは変更している)、大変まともなQ & Aサイトだと思います。
少なくとも、知恵袋や2ちゃんねるなどに較べると、利用者の質が良いと思います。
年齢層も、それらよりかなり高いんじゃないでしょうか。私を含め(笑
創設当時に較べれば、営業妨害的な執拗な投稿や、明らかに釣りと判る投稿が多くなりましたが、まだまだ真面目な利用者が圧倒的だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えてgoo ヤフー知恵袋 発言小町 これに似たアプリありませんか? 若干飽きてきてますw
- 教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま
- 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。
- ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何?
- 私は良く同じ質問を「Quora」「知恵袋」 「教えてgoo」にします。 より多くの回答が得られますよ
- 質問サイトで「○○に聞け」って回答はどうなんですか? そう言う回答がたまにあるのですが、○○に該当す
- 比べてはいけませんが、 どうして教えて!gooは知恵袋より 回答は的を得ていなかったり 人を不快にな
- 教えてgooって社会から不要なのはもちろん知恵袋やメルカリからすら排除された人間が大半でしょうか?
- 教えて!gooと知恵袋のユーザーのレベルはどちらの方が上でしょうか? 僕は断然知恵袋だと思います。
- 知恵袋にも居るのですが、教えてgooでも早押しのように1番乗りのいい加減な回答をする人が多いのですが
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
システムの知識ダメ、管理能力...
-
攻撃的な回答はやめてもらって...
-
アメリカ夫妻への宛名の書き方
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
1合って何リットル?
-
チェーンソーの耐用年数
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
5段階評価の分析法
-
会計用語で"Plug"とは?
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
活線メガって?
-
太陽光発電での全量売電から余...
-
「優しい方」って書き方、イラ...
-
SMSでURLを添付したいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
1合って何リットル?
-
IT関連の調査力が浅い
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
攻撃的な回答はやめてもらって...
-
SMSでURLを添付したいです
-
5段階評価の分析法
-
チェーンソーの耐用年数
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
Yahooで質問しようとしたら、 ...
-
敬語、伺わせていただきます
-
太陽光発電での全量売電から余...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
おすすめ情報