重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬のステロイド注射について。
3歳になるミニチュアシュナウザーのことで教えてください。今まで2回(一年に1回)ステロイド注射を受けています。皮膚の痒みであまりにも可哀想で寿命が縮まるとの説明がありましたが注射をしてもらいました。嘘のように治りました。アレルギーがないか血液検査をしましたが大丈夫でした。ドッグフードは皮膚管理のヒルズのサーモン&ポテトを与えています。2回目のステロイド注射を受けて1年後また痒みがひどくなってきました。大体初夏になると痒みがでるように思います。今回もステロイド注射をしてもらったほうがいいのか悩んでいます。1年に1回のステロイド注射はやはり愛犬の寿命を縮めることになるでしょうか?(ユッカインテンシィブ 59ml)ステロイドと同じ効果を期待できるものも与えています。どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

はじめまして。


ステロイドに関しては獣医師の使い方と一般人の理解に差が大きい薬です。
獣医師の説明にもさまざまあると思いますが、
確かに「寿命がちぢまる」とは大雑把過ぎる気がします。
他の検査結果からの例外(糖尿病、感染症などの病気もち)もありますが、
おっしゃっている限りの使用頻度で、
使用量が常識範囲内であればまず寿命にかかわることはないと思います。
アレルギーに関しては深く言及しませんが、
検査結果を鵜呑みにはできません。
フードに関しても色々ありますので・・・・。

とりあえず他のことは置いておいて、
年1~2回のステロイド注射ではまず、寿命に影響ありません。
そこの所は安心してよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。かなり心配症なもので悩んでいましたが、回答文を読ませて頂いてなるほどと安心しました。有難うございました!

お礼日時:2010/07/03 20:20

まず先に私は獣医さんではないです。

ごめんなさい。
ひとつの意見として見ていただければうれしいです。

一般的にステロイドは怖い薬と認識されていますよね。
ですが、ちゃんと医師が計画性を持って上手に使えばとっても素敵な薬と聞きます。
それくらいちゃんと効果を与えてくれる薬なんです。
ずっと服用している薬ではなく注射を選択されている先生には先生の
考えがあってのことだと思います。ですがそれお不安に思うのは当たり前のこと。
なのでしっかり先生に納得出来るくらい、ステロイドを打つ効果や副作用などを
聞いてはどうでしょうか。
その前に何の病気でどのような症状になるのでしょうか。
皮膚の痒みで寿命が縮まるとの説明はあまり医学的な言葉ではない気もしますが…
まず原因を探って一時的に良くするのではなく、
根本的な治療をしたほうがいいのではないでしょうか?
まず病気をちゃんと治さないとワンコのかゆさを全くなくならないですしね。
病院を変えてみるのもいいかもしれないですよ?違う意見も聞けるかもしれないですしね。
何かのアレルギーなのか、暑さのせいで皮膚が蒸れてただ痒くなるだけなのか、
またこの時期の虫や草によってかぶれているのか、
いろいろ考えられると思いますしね。
頑張って早くワンコのカユカユがなくなるといいですね。

この回答への補足

ご回答有難うございます。痒みが寿命を縮めるのではなく、痒みを止めるためにするステロイド注射がワンコの寿命を縮めるとの獣医さんが説明がありました。なので心配なのです。血液を採ってアレルギーがないか検査もしたのですが原因となるアレルギーはないという結論でした。見た目も皮膚が赤くなるなど見当たりません。私の説明不足で申し訳ありません。

補足日時:2010/07/03 11:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。大変貴重なご意見有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2010/07/03 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!