
東京メトロ銀座線で浅草から渋谷駅で降車し、ハチ公前に行きたいのですが(他の路線には変更不可です)、渋谷駅構内の案内図を見たところ、改札をでて左に進み3Fから2Fへおり、右に東急東横線の改札を見て公衆電話の横を通り、左の階段かエスカレーターで2Fから地上へ・・・と行くと9番出口に近い?所へ出てしまいますか?8番出口ののハチ公前広場に出るには・・・???
渋谷ははじめての田舎者の私に改札を出てからハチ公前まで「ここを右OR左(○○を左OR右に見て)」などと解説してくださいますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
渋谷駅は、駅全体が「東急百貨店に覆われている」ので、慣れてしまえば「楽勝」なんですが、初めての方には実に分かりにくいものです。
学生の頃、山手線から井の頭線へ乗り換えていましたが、再開発で「渋谷マークシティ」ができた事もあり、当時より複雑になっています。ご質問の通りの順路(右に東急東横線の改札を見て‥)で行くなら、こちらの図(JR東日本のサイト)が分かり易いと思います。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/808.html
この場合、まずは東急東横線の改札を目指します。銀座線には到着ホームに改札口が3箇所ありますが、中央または最後部の改札から出て下さい。中央の改札(正面にJRの改札がある)を出たら、左へ向かい階段を下ります。最後部の改札を出た場合は、階段を下りて斜め前方に東横線の改札が見えます。
すると、右手に東急東横線の改札を見る形になるので、向かい側(左手)にある階段かエスカレーターで1階へ下ります。ここが図の下の方にある「宮益坂口」です。
続いて左折し、東急百貨店の1階部分にある自由通路を通り抜けて(デパートの店舗内に入ると迷子になるよ~)、JRの改札を右手に見つつ、建物の外へ出ます。ここが「ハチ公口」です。外へ出ると、目の前にある(屋根つきの)地下への階段は田園都市線(半蔵門線)入口で、その向こうにハチ公像があり、一帯が「ハチ公前広場」になります。緑色の電車が鎮座していますが、これはかつて東横線を走っていた「デハ5000形」という車両です。
こんな感じでご理解頂けたでしょうか??
ご回答ありがとうございました。
JRのサイト見てみました。
東京メトロの渋谷駅の地図を横から?見た感じでよく分かりました。
なんとなくイメージトレーニング!?ができた気がします!!
ありがとうございました!!
がんばって迷わず行きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
銀座線の渋谷駅は、慣れてくれば「渋谷のどこに行くにも近い」駅なんですが、「そこへ通じる通路が古くて狭い」ので、慣れないと「アサッテ」の方向に出てしまうという問題があります。
ある意味、ハチ公前に一番分かりやすく出るのは「一つ手前の表参道駅で向かいのホームに来る半蔵門線に乗り、次の渋谷で降りて"ハチ公前"案内に従って出口に進む」のが、ハチ公の目の前に出てくるので一番分かりやすかったりするんですけどね。それでも銀座線で、と言われるなら「井の頭線」方面の案内に従って、一旦渋谷マークシティの方に出てしまう事ですね(ハチ公近くに出る道は東急百貨店の中みたいな場所なので分かりにくい)。井の頭線改札の前でUターンして1階に降りれば、ハチ公前のスクランブル交差点が目の前ですから、その交差点を「東急百貨店」方向に渡れば、そこがハチ公前広場です。
ただし、ハチ公の銅像そのものは全然目立ちません(つか、見つけるのに苦労する程小さくて低い)。ですので、同じ広場のすぐ近くにある緑の電車を目印にした方が良いと思うんですが・・・。
http://www.shibukei.com/headline/3782/
ご回答ありがとうございました。
ハチ公よりも「緑の電車」が目立つのですね!!
頑張って行きたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
No.1
- 回答日時:
要は地上に降り、JR駅前のハチ公前へ行くこと。
(地上で1キロも歩くわけでなし)「駅周辺地図」をクリック左「出入口リスト」の8番(ハチ公前)をクリック動画を見てストップ、拡大などしてみては?
(下記URL)
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/shibuya/index …
参考URL:http://www.kanko.metro.tokyo.jp/tourists/spot/ar …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
船橋駅東武アーバンパークライ...
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
jr新宿駅から京王線に乗り換え...
-
京王線は時々脱線するのではと...
-
品川駅港南口のエレベーターの位置
-
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
-
東京メトロ南北線 溜池山王駅か...
-
成田EX 京王線新宿駅からの行き方
-
丸ノ内線の銀座駅
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
丸ノ内線東京駅から八重洲北口...
-
東京地下鉄の乗り換え時間
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
名古屋から鳥羽
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
電車での子どもの座席
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
-
船橋駅東武アーバンパークライ...
-
大阪駅に初めて来たのですが金...
-
京王線は時々脱線するのではと...
-
渋谷で乗り換えがえらく不便に...
-
丸ノ内線東京駅から八重洲北口...
-
成田EX 京王線新宿駅からの行き方
-
京王線はすごく揺れるのはなぜ...
-
築地駅から新富町駅への乗り換え
-
東葉高速に乗って、西船橋まで...
-
東京メトロ南北線 溜池山王駅か...
-
ベビーカーで都営新宿線の新宿...
-
東山線を使って名古屋駅に来た...
-
なんば駅から高島屋まで最短で...
-
京王線アナウンスかうるさいで...
-
赤坂見附。 丸ノ内線と銀座線 ...
-
日比谷駅から銀座四丁目交差点...
おすすめ情報