プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドーナツ型の磁石を2つ使って片方を浮かせるのに反発力を使うと簡単なのになぜ吸引力を使うと難しくなるのか教えてください


図としては反発力を用いるのは床に磁石を置いて上に浮かせる

吸引力を用いるのは上で磁石を固定して下に浮かせる

もちろん重力は働いている状態で

なんとなくはわかるんですが説明しろと言われるとよくわからないです

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

 反発力を利用して磁石の間隔を一定に保つ場合には、磁石の間隔が離れた時には間隔を縮めるために反発力を弱くし、間隔が近過ぎる時には間隔を広げるために反発力を強くすれば良い訳ですが、元々、磁力の強さは磁石に近い程強くなりますから、特に調整等をしなくても、磁石の間隔が自然に一定に保たれる様になります。


 これに対して、吸引力を利用して磁石の間隔を一定に保とうとしても、磁石の間隔が僅かでも広くなり過ぎると、2つの磁石の間に働く磁力が弱まって、より一層、間隔が広がってしまい、逆に間隔が僅かでも狭くなり過ぎると、2つの磁石の間に働く磁力が強まって、より一層、間隔が狭まってしまいます。
 このため、吸引力を利用した場合には、僅かな間隔の違いにより、磁石が落ちたり、磁石同士がくっついてしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました!!

ありがとうございます

お礼日時:2010/07/06 07:17

>なんとなくはわかるんですが説明しろと言われるとよくわからない



磁石で遊んだことがないのでしょうか。

反発力...では近づくと反発して「くっつかない」働きをします。
吸引力...では近づくと急に引張られてくっついておしまいです。

どっちが「片方を浮かせる」事ができると思います?
「浮かせる」ってのはある程度の距離を保つ事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今思えば…………

なんかすごい簡単なことでした

お礼日時:2010/07/06 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!