アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1999 京大物理 II 問7 仕事率について

「棒磁石が回路にする仕事率は 2F'V であるが....」
と解説に書いてあるのですが、なぜ2F'uではないのでしょうか?
(仕事率)=(その物体に及ぼしている力)×(その物体の速さ) ではないのでしょうか。

状況↓

棒磁石が速さV(一定) で動き、
回路梯子にローレンツ力2F' が働き、外力2F' を反対向きに加えつり合わせる。
その結果、回路梯子は速さuで動く(V> u)

分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

「1999 京大物理 II 問7 仕事率に」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • (棒磁石が回路梯子にする仕事率)
    =(ジュール熱)+(回路梯子が外力に逆らってする仕事率)
    ですが、
    (回路梯子が外力に逆らってする仕事率)は2F'u であり、
    エネルギー方程式から(ジュール熱)を求める問題ですので、エネルギー方程式から(棒磁石が回路梯子にする仕事率)を求めることはできません。
    いきなり2F'Vを出しています。

      補足日時:2022/09/19 12:32

A 回答 (1件)

棒磁石に加える外力と、この外力がする仕事率はいくらでしょうか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

棒磁石が等速で動いていることから、
外力=ローレンツ力の反作用
というつり合いがわかるのですね!ここを見落としてました!
すると手が棒磁石にする仕事率は2F'Vであり、「手の仕事」が「棒磁石がする仕事」になるのですね!ありがとうございました!

お礼日時:2022/09/19 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!