dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ツツジのの葉を刈り込んだ時にはなかったのですが、今日見ると葉に黒い小さな点々がほとんどの葉に発生しています。原因と、対処の方法を教えてください。

「先日、ツツジのの葉を刈り込んだ時にはなか」の質問画像

A 回答 (2件)

見た感じでは斑点病だと思います。


防除方法としてはZボルドーを使用してみて下さい。
ただし病気の進行が止まったとしても病斑は消えませんのでご注意を。
あと写真だと葉っぱが白いカスリ状になっているようですがハダニというよりグンバイムシかもしれません。
葉の裏を見てこのように

http://gaityuu.com/ueki/tutuzi/tutuzigunbai/phot …

黒い糞状のものが付いていれば間違いないです。
その場合はスミチオン乳剤かオルトラン水和剤を使用してみて下さい。
また予防としてモスビラン粒剤を株元に散布しておくのも有効です。
    • good
    • 1

葉っぱの裏に、ハダニが湧いています。


http://oshiete.homes.jp/qa5048166.html

マラソン液で裏側から噴霧消毒すればいいです。
http://www.greenjapan.co.jp/marason_n.htm
http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00032.html

園芸店に行けば、あるとおもいます。
ハンディースプレータイプもあるかなと。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!