dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月iphoneの購入を考えている者です。質問があります


来月iphoneに機種変更をしたいのですが、最近新たにiphone4が出て
iphone4がまた販売開始するのを待つか、3GSにするか迷っている状態です。

しかし、iphone4はニュースでご存知でのとおり、不具合が多々発生しています。
それに対して液晶がきれいになったり、薄型になったりとメリットも多々存在します。
iphone4の再販売を待つか、何の不具合のないiphone 3GSにするか、あなた方の考えを教えてください。


また、iphone3GSからiphone4は他にも何がよくなったのかも教えてくださると光栄です。
もうひとつ、iphone3GSはskypeアプリに対応しているのかも教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

4の不具合と言っても電波はバンパーやケースで問題なしですね。


後は液晶の黄ばみですねこれは交換対応していますね。
ただ物がないため時間がかかるみたいですが…。
もう1点はカメラの中心が青色がかかるという物ですね。近接で白っぽいものを撮ると出やすいみたいですね。
それと近接でのストロボ撮影でも出やすいとか…。

それに比べ3GSですが、そんなに変わらないといえば変わらないかもしれませんが、比べるとリセット頻度が4と比べると大幅に多くなります。
スイッチ周りのひび割れは交換対象とは言え弱すぎますね。
それと電波ですが4で問題とはなっていますが3GSよりは4の方がいい感じです。

skypeは3Gからでも使えます。
ただし現状skypeはマルチタスクに対応になっていませんので立ち上げておかなければ受けられません。
3G通信は可能になっていますのでどこでも使えるようにはなりましたが待ち受けは現在微妙です。
次のアップデートでマルチタスクに対応予定ですので常時使用は次のskypeアップデート後という事になると思います。
    • good
    • 0

ソフトウェア的に言えばiPhone3GSもiPhone4も違いはありません。


iPhone4はハードウェアとしての処理能力・再現能力が高まっているだけにすぎません(基本的には)。
ですので、「何が良くなった?」と言われれば「処理能力・再現能力が高まった」としか答えようがないんです。
たとえて言うなら「WindowsXPを使用するのにPentium4のPCとCore 2 DuoのPCはどう違うの?」と同じ質問なんです。

まぁ現段階ではiPhone3GSを買うメリットはあまりありません。強いて言えば「不具合が出ない(だろう)」と言うだけで、容量も8`GBモデルしか既に無いですから「安価にiPhoneを使ってみたい」という場合以外は勧める理由がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!