dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今もsoftbankユーザーなのですが、
iphoneの新機種が発売されたこともあり、iphone3GSへの
機種変更を考えています。

今のところ店頭にて試台を触ってみて、店員さんに料金に
ついて若干聴いた程度なのですが、真剣に機種変更を考えています。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
iphoneでは一般的な携帯に比べて料金はどの程度のもの
なのでしょうか?

今の携帯でパケ放題を設定して月に8000円程です。
iphoneでは大体どのくらいの料金になるのか・・・
メールやネット接続が主で電話はあまり使用しません。

それと他の一般的な携帯と大きく異なる点やデメリットなど
ありましたら教えてください。

ネット接続のスピードには驚いたのですが、文章を打ち込む際に
若干手間取りました。(慣れれば素早く打てるようになるでしょうか?)

店頭ではメリットの方を説明されて、デメリットに関しては
あまり教えてもらえなかったので、実際のユーザーさんから
メリット、デメリットに関して教えてもらいたいと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

現在携帯でパケ放題の上限まで行っているのであれば、料金的にはあまり変わらないと思います。



デメリットとしては、いわゆるケータイサイトが見れなかったり、キーボードがないのでそっちに慣れている人には不便かも。

文章の入力についてはテンキー表示の入力になれると携帯より早く入力できるかもしれません。
    • good
    • 0

デメリットと考えるかどうかは本人次第ですが・・・



・おサイフケータイが使えない
・ワンセグが単体では無理(別売りの受信機で対応)
・赤外線通信が出来ない
・着信拒否の設定が出来ない
・携帯サイトが見られない
・バッテリー交換が修理扱いになる

いろいろなアプリが出ていますので、対応される物も出てくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!