
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
行間を詰めるだけでいいのなら、下記のようにしてもできます。
テキストを表示する前に設定してから、読み込み表示して見て下さい。
但し、サイズの指定はできません。
RichTextBox1.LanguageOption = RichTextBoxLanguageOptions.UIFonts
vbhanatyan様
有益なお教え頂き有り難う御座います。 早速試してみましたが当方の希望に添うプログラムにすることが出来ました。 簡単な方法でこんなに有益な結果が得られるので驚いています。
重ねて御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
>このためお教えいただいたWord経由の方法は無理かと思います。
どう無理だったのでしょうか? 試されたコードはどのようなコードですか?
(先にも言いましたが、上記ができないようでは、APIを使った方法は無理かと)
>もし具体的にお教えいただければ挑戦してみたいと思っています。よろしくお願い申し上げます。
ヒントは色々提示したはずですが、ご自分で少しは、WEB上を検索して試す等して見ないようでは
チョット無理かと思いますよ。
>挑戦してみたいと思っています
思っているだけでは、何も進みません、色々検索して調べたのなら、質問する内容も違ってきて
いるはずです。(その辺の具体的な質問なら答えますが)
vbhanachann様
初心者のため調査も十分に行えていません。
別途お教え頂いた方法を使用してゆく予定です。
有り難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
下記のような設定でよければ、一番簡単な方法は、Word 経由で
クリップボードを介してコピー&ペーストする方法です。
(これができなければ下記は無理です。)
チョット厄介ですが、Win32API関数のSendMessage を使ってもできます。
但し、初心者 との事なら、Win32API を使用するのでお薦めできません。
vbhanatyan様
早速にご指導頂き有り難う御座います。
当方としてはプログラムの中でRichTextBoxの中にできるだけ多くの情報を表示させたいのです。
このためお教えいただいたWord経由の方法は無理かと思います。
Font.Heightを利用して改行幅を狭くすることはできないのでしょうか?
またWin32APIはVB6で僅かですが使用した経験がありますのでAPI ViewerをInstallしてSendMessageは調べてみましたがWPAARAM, LPARAMなどにどのような値を入れれば改行幅を狭く設定できるかがわかりません。 もし具体的にお教えいただければ挑戦してみたいと思っています。よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
vba textboxへの入力について教...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETの初心者です。 RichTex...
-
ステートメントについて
-
VB.NET版のDoEvents()を探して...
-
ドM悲しませる方法教えてください
-
私はwhoo(位置情報)を入れてい...
-
パズルゲームのヘルプお願いし...
-
グーグルアースとグーグルマッ...
-
MHXでココット村キャラバンの娘...
-
ワールドバグりました!!
-
お絵かきロジックでつまった時...
-
グーグルマップを見やすいコン...
-
google map 真っ黒
-
PSぼくのなつやすみの虫網
-
とび森の低木について
-
whooで時間表示がこうなってる...
-
橋の名称を知る方法
-
懐かしい3DSのバグについて
-
初歩の初歩。スフィア盤の「使...
-
スカイリム に詳しい人助けてく...
-
GBA版のFFIV。
おすすめ情報