dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

落札者にゆうちょ銀行の口座番号を伝えたいが、(5桁-8桁)の口座に疑問があります

出品側です。
先日、ゆうちょ銀行の口座を開設したので、振込み先に加え、落札者に取引ナビにて、その旨を伝えようと思っています。

カードには、記号番号として、「1*****(5桁)-********(8桁)」が書いてありますが、
通帳を開いたら、店番「***」/預金種目「普通」/口座番号「*******(7桁)
と書いてありました。

1つの口座ですが、2つの振込先があるということでしょうか?
ネットで調べて私なりに判断したところ、
カード記載の番号は、「ゆうちょ同士の取引のみ有効で地方銀行からは振込みできない」と載ってましたが、本当なのでしょうか?

私はオークションで落札経験が十数回ありますが、出品者の方の全ての方からは、私のカードに記載されていたような、「1*****(5桁)-********(8桁)」でしか、頂いた経験がなく、預金種目や7桁の口座番号を記載された方は一人もいませんでした。

頂いても、私はYahoo決済しか利用しなかったので、その口座に振込みが出来なかったとか、“具体的に何の不都合が有るのか”、気づかなかったのですが・・・。

出品者の方々にお聞きしたいのですが、
「1*****(5桁)-********(8桁)」しか、落札者の方にお伝えしていませんか?
「預金種目」「7桁の口座番号」を記載していますか?

教えてください。

A 回答 (7件)

>1つの口座ですが、2つの振込先があるということでしょうか?


ネットで調べて私なりに判断したところ、
カード記載の番号は、「ゆうちょ同士の取引のみ有効で地方銀行からは振込みできない」と載ってましたが、本当なのでしょうか?

そのとおりです。

私はゆうちょ以外に銀行振込先とYahoo!かんたん決済を提示していますので
落札者さんのご希望に会わせて連絡しますが、
No.1の回答同様、ゆうちょ同士での振込に必要な記号-番号のみ知らせています。
他行でいうところの口座番号と区別するため必ず「記号***** 番号********」と表記します。

私も今まで他行間振込み用の口座番号を教えてくれと言われたことはありません。
一般にゆうちょ口座をお持ちでない方は少ないようですし
ゆうちょ銀行に慣れていない方へ2通りの口座を知らせるとかえって混乱させる元です。

振込がうまく行かないと言われたらひとまず状況を確認して
他行振込であればその時点で、あらためて知らせるようにしています。
今の所そういう事態は皆無ですが・・・

慣れている人は自分で記号番号を変換したうえで
口座確認してから振り込んでくるので心配ないと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一般にゆうちょ口座をお持ちでない方は少ないようですしゆうちょ銀行に慣れていない方へ2通りの口座を知らせるとかえって混乱させる元です。
! それは確かに有りますね。2通りを伝えると、逆に混乱するかも知れません。

>振込がうまく行かないと言われたらひとまず状況を確認して他行振込であればその時点で、あらためて知らせるようにしています。
なるほど。
そのほうが良いかもしれませんね。
まず、8桁のを知らせて、ダメなら、その時点で7桁の口座番号を伝えると・・・。

そうします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 11:23

これまで私もヤフオクで幾度となくゆうちょ銀行振込みで局員から渋い顔をされながら振込みをしましたよ。

例えば落札価格と送料合わせて1000円以下で窓口振込みに行くと"ゆうちょの口座はお持ちでないんですか?"と聞かれたぐらいです。参考までに窓口から振込むと電信扱いになりますから525円かかります、私の場合セブン銀行からモバイル(ATM)振込みすると210円で済みますから助かってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ゆうちょ銀行振込みで局員から渋い顔をされながら振込みをしましたよ。
>えば落札価格と送料合わせて1000円以下で窓口振込みに行くと"ゆうちょの口座はお持ちでないんですか?"と聞かれたぐらいです。
それって、局員も酷くないですか?
いくら振り込もうが、お客様には変わりないのでは・・・。

電信扱いは、避けたい手段ではありますよね。
色々な銀行の振り込み手数料を検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 10:36

ANo.1の者です。



私の場合、同銀行間送金無料になる銀行、郵貯など、6つほどの口座を提示して選択、
どれでも良い場合は、私の使い勝手の良いネットバンクをお知らせ、としています。
このようにすれば、銀行からわざわざ郵貯に振り込む事は無くなるので、良いかと思います。

あまりたくさんの口座を開くのは面倒ですが、主要なところはあると有り難がられますね。
三菱東京UFJ銀行とか。(同銀行とじぶん銀行間送金手数料無料)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

>あまりたくさんの口座を開くのは面倒ですが、主要なところはあると有り難がられますね。
三菱東京UFJ銀行とか。
そうですね。三菱東京UFJ銀行は有名ですものね。

振り込む選択肢が多いほど、有りがたいと思うのは有ると思いますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 10:34

確かにその通りかもしれません、しかし落札者側がゆうちょ銀行の口座を持っているとは限りません。

おっしゃる様にゆうちょ銀行の口座番号控えて郵便局に出向いて仮に振込みをしたとします。電信扱いになってしまいますから手数料が馬鹿になりませんよ。
ちなみに他の金融機関からゆうちょ銀行への振込み(またはその逆)の為の口座番号検索は→0120-253811
Webからは→http://www.jp-bank.japanpost.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電信扱いになってしまいますから手数料が馬鹿になりませんよ。
想像すると、嫌ですね。

頂いている回答は、
「伝えなくても良い(振り込めない時点で教える)」 「伝えた方がよい」
と、綺麗にほぼ半々の状態の為、どうしたらよいものかと、正直、今の時点でも迷うところではあります。

5桁8桁の口座番号を知らせて、補足として「万一振り込めなかったらご連絡ください」と書こうかなと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 11:29

ゆうちょ銀行の口座番号は(1) 1**** 2*******→はゆうちょ銀行の口座を持っている人同士なら こちらを (ただし払い込みは電信扱いで一律525円かかります、窓口で直接払い込みをしても同額)


(2) 0**(零**) 普通 0****** は他の金融機関から振り込む時の口座番号です、ただし当座預金や貯蓄預金で開設した場合は数字が異なります。落札者様へ連絡する場合 なるべく(1)・(2)の番号を伝えた方がいいと思います、必ずしも落札者側がゆうちょ銀行の口座を持ってるとは限りませんし、民間の銀行やネットバンクから払い込みをする事があるからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ゆうちょ銀行の口座を持っているとは限らない・・・。
伝えるべきか伝えざるべきか。どうするべきか、迷うところです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 11:20

>出品者の方々にお聞きしたいのですが、


>「1*****(5桁)-********(8桁)」しか、
>落札者の方にお伝えしていませんか?
>「預金種目」「7桁の口座番号」を記載していますか?

「ゆうちょ銀行の口座番号」は郵貯時代の番号そのままということで、
店番、普通、8桁をお伝えしています。


気にしてませんでしたが、郵便貯金時代から継続してる番号は8桁で、
他の銀行の口座番号は7桁なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>気にしてませんでしたが、郵便貯金時代から継続してる番号は8桁で、他の銀行の口座番号は7桁なんですね。
私も気にしていませんでした。
今まで何回も、この桁数の口座番号を明記していただきましたが・・・。
自分が作って初めて「あれ?」という感じでした。

ありがとうございました。
8桁の方で伝えていきます

お礼日時:2010/07/11 11:15

相手が郵貯からの送金の場合、その番号のみで問題ありません。


もちろん間違いを防止するために、口座名義は伝えるべきだと思いますが。
うっかり数字を打ち間違って、違う人に送金して気がつかないという事があるといけないので。

ゆうちょ銀行の口座には、他に一般の銀行から振り込むための口座番号などが別にありますが、
これは銀行から郵貯への振り込みに使用する物で、今までこちらを求められた事は一度もありません。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/soki …
その場合でもこちらで自分の口座が確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ゆうちょ銀行の口座には、他に一般の銀行から振り込むための口座番号などが別にありますが、
これは銀行から郵貯への振り込みに使用する物で、今までこちらを求められた事は一度もありません。
そうですか。
口座確認のページに関しては、ゆうちょ銀行のHPを渡り歩いて知りました。

ありがとうございました。
求められたら、答えるようにしていきます。

お礼日時:2010/07/11 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!