
No.5
- 回答日時:
エクセル2007なら以下の関数で集計できますが如何でしょうか。
=SUMIFS(C:C,A:A,"*HP*")
因みにエクセル2007以外のグレードなら次の方法は如何でしょうか。
オートフィルタを利用し、=SUBTOTAL(109,C列の範囲)でも可能です。
No.3
- 回答日時:
質問文通りの表が、添付図のようにあり、D1に条件に合う数値の合計を出すという前提として、以下のマクロを実行すれば良いですよ。
Sub Macro1()
Dim A As String, B As Double
B = 0
Range("A1").Select
While ActiveCell.Value <> Empty
A = ActiveCell
If InStr(A, "HP") <> 0 Then
B = B + ActiveCell.Offset(0, 2)
End If
ActiveCell.Offset(1, 0).Select
Wend
Range("D1").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = B
End Sub
ご回答ありがとうございます。
丁寧なご説明を頂いていたのですが、勉強不足でマクロに詳しくないため今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの数字(文字列)合計について あるデータをダウンロードすると、数字データが全て文字列になっ 4 2022/09/26 21:21
- Excel(エクセル) Excelで、行に複数の数字が入力されているセルが複数の列存在し、行を跨いでセル内の数値を並び替える 5 2022/06/17 18:03
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- Excel(エクセル) 別シートに毎回異なるデータをコピーする 7 2022/06/24 09:02
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/07/08 13:46
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) EXCELでリターンキーが押されたらそのセルに特定の文字を表示したいのですが。 2 2022/08/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
ピボットテーブルのことです
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
エクセルの最大行数を超えるデータ
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
エクセルの集計機能を横方向(...
-
エクセルについて
-
ピポットテーブルの参照元を別...
-
エクセルで工事台帳を作ってい...
-
オートシェイプを色別に個数を...
-
EXCELで特定の文字がある行の数...
-
Excelで列の項目を固定して集計...
-
ある審査の結果を迅速にエクセ...
-
エクセル 小計後に別シートにデ...
-
セルの中の文字を削除したい
-
2 つの質的変数の関係を見るた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
ピボットテーブルのことです
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
エクセルで○や×の図形の集計は...
-
オートシェイプを色別に個数を...
-
エクセルの集計機能を横方向(...
-
エクセル ピボットテーブルを更...
-
エクセルで数値のプラス毎とマ...
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
Excel週ごとの集計を関数で
-
エクセルのフッターについて
-
ピボットテーブルの集計値をVBA...
-
ピボットテーブルへの集計フィ...
-
保存ブックを開かずコピーペー...
-
ある審査の結果を迅速にエクセ...
おすすめ情報