dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの北海道レンタカー利用家族旅行について詳しい方、経験がある方どうぞ教えて下さい。
日程  行き7/25(日)10時35分 千歳着 帰り7/28(水)17時25分発

(3泊4日強行軍ですが、十年ほど前もレンタカー利用で3泊4日千歳発層雲峡、屈斜路湖、旭川、札幌をめぐる旅を経験 長距離のドライブには割と耐えられます、北海道では信号が少なく足がつりそうになったことは覚えておりますが・・)

一日目  千歳空港より高速利用で阿寒湖方面へ摩周湖など見学予定
(1)?
阿寒湖のホテル宿泊

2日目  阿寒湖を出発 屈斜路湖など観光、昼食後移動
(一気に高速など利用して富良野周辺まで移動(2)?)
新富良野プリンス宿泊予定
(3)?

3日目  朝一番で旭山動物園へ
昼食を済ませ、どこかで観光((4)?)

登別温泉に宿泊予定
小樽(5)?または札幌観光??

(1)おすすめの昼食スポットはどこかにありますか?
(2)早めに到着してラベンターを見たいのですが、おすすめのルートは?
(3)?富良野の周辺でおすすめの夕食スポットがありましたら是非
(4)朝も富良野ラベンター見学などの後で旭山動物園では混雑などの点で厳しいでしょうか?
(5)樽まで足を延ばすのは無理でしょうか?また札幌でのお勧めスポットは?

以上自分でプランしてますので、無理がある所やこうした方が良い箇所などありましたら教えて頂けますと大変有り難いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

一日目の千歳でレンタカーに乗車するのは昼ごろになるでしょう。


そこから出発して高速利用?しても、千歳IC→千歳恵庭JCT→夕張IC→一般国道→占冠IC→足寄IC→一般国道→阿寒湖でしょ?
阿寒湖到着は夕方ですね。
夕間暮れの阿寒湖を「チラッ」と見て摩周湖に着くころには「うす暗く」なっていると思います。
阿寒湖のホテルにCIする頃は夜でしょうね。

二日目は阿寒湖発屈斜路湖観光。
屈斜路湖を観光の後に津別~北見~石北峠~上川層雲峡IC~旭川でしょうか?
屈斜路湖での時間にもよりますが、阿寒湖発が9時だとすると屈斜路湖で10時前、砂湯や和琴半島・硫黄山を見学したら昼近くになりますね。
屈斜路湖を昼に出発すると旭川着はこれまた16時頃です。
富良野となると更に一時間は見て下さい。
17時頃は観光農園は殆ど閉園時間です。

富良野泊で旭山動物園は可能です。
しかし動物園で昼食後に登別温泉へ向かうと高速利用で3時間はみて下さい。
夕方近くに登別に到着してから小樽・札幌の観光は不可能です。

高速利用と有りますが北海道(特に道東)は高速網がまだまだ未整備状態ですよ。
下道の国道を利用してもそれほど変わらないのが現状です。

三泊四日での「盛りだくさん」の強行軍は事故や疲労の原因となるだけです。

一日目
千歳(昼出発)~(阿寒湖は通過)摩周湖到着観光、川湯泊
二日目
屈斜路湖観光後~阿寒湖通過の際に観光~旭川泊
三日目
旭川(旭山動物園を午前中見学)~富良野へ昼過ぎ到着後ラベンダー見学
富良野(15時頃発)より滝川ICを経て小樽へ。
小樽で運河通りを観光後、寿司屋通りで夕食。
四日目
小樽発~札幌観光
17:25発のフライトなら15:30頃にはレンタカーを返却するので、札幌を14時頃には出ましょう。

これで行くと登別は無理ですね。
北海道は高速道路がまだまだ整備されていないので移動に時間が掛かります。
それ以前に高速があっても面積が広いので移動時間が掛かるのです。
「あそこもここも」と計画立てても一か所の観光時間が少なくなるのがオチです。
それこそ「あそこもここも」通過しただけで終わります。

3泊4日なら千歳着~道東観光~釧路発の様に絞った方が、効率的且つ余裕で旅行出来るかと思います。

この回答への補足

ご協力頂きありがとうございました!
今回プランの無謀さが良く分かったと同時にどこをメインに観光すれば回れるかがやっとイメージ出来ました。
皆様に教えて頂いた事を頭に入れて北海道を楽しんで来たいと思います。ありがとうございました。
一番初めに回答下さった方をベストアンサーにさせて頂きたいと思います。

補足日時:2010/07/13 15:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
思っている以上に移動時間が掛りそうですね。。
宿は抑えてしまっているので、ポイントを絞って観光したいと思います。

お礼日時:2010/07/13 00:54

定番サイトからですが、


千歳空港~阿寒湖:4時間42分
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018101&a …

阿寒湖~摩周湖~富良野:5時間40分
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018314&a …

富良野~旭山動物園~登別温泉:4時間18分
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01229&ar …

いくら長距離運転が平気でも、これでは観光にならんかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
具体的な所要時間のサイトとても参考になります。
それにしても一日の半分が移動時間になりそうですね・・

お礼日時:2010/07/13 15:24

(1)おすすめの昼食スポットはどこかにありますか?



千歳に何時頃の到着かわかりませんがお昼前後になるのでは。
ということであれば空港内でよいと思います。

ラーメンでよければ3階のラーメン道場などむおすすめです。
http://fleur.new-chitose-airport.jp/cgi-bin/sear …


(2)早めに到着してラベンターを見たいのですが、おすすめのルートは?

あちこちまわっている時間はなさそうな気もするので、
とりあえず定番の富田ファームでよろしいでしょう。
http://www.farm-tomita.co.jp/


(3)?富良野の周辺でおすすめの夕食スポットがありましたら是非

一番のお勧めは新富良野プリンスのレストランなんですが(笑)
http://www.princehotels.co.jp/newfurano/restaura …

私は北の国から巡りだったので駅前の「くまげら」さんに行きました。
http://www.furano.ne.jp/kumagera/
いろいろなメニューが楽しめます。

(4)朝も富良野ラベンター見学などの後で旭山動物園では混雑などの点で厳しいでしょうか?

厳しいと言えば厳しいでしょう。

(5)樽まで足を延ばすのは無理でしょうか?また札幌でのお勧めスポットは?

無理ではないですが。。。無理がある(笑)
札幌のお勧めスポットは特になし。
私なら登別でまったりします。小樽や札幌は次回にまわします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
一日目は空港で済ませても効率が良さそうですね。
富良野ではホテルで食事をしたいと思います(^^ゞ
小樽は次回の宿題にしたいと思います。とても参考になりました。

お礼日時:2010/07/13 15:20

摩周湖は阿寒湖から見ると、ひと山越えた向こうにある屈斜路湖のさらに向こうという感じの立地です。

この「ひと山」も結構運転しづいらい道ですし、片道1時間くらいかかるので、阿寒から行くタイムリミットは、阿寒発3時くらいです。なので、1日目に摩周湖に行くのは難しいと思います。

どうしても摩周湖を見たいなら、2日目に屈斜路湖に行ったついでに行く方が効率的です。屈斜路湖まで行けば、摩周方面の天気を確認した上で行くかどうか決められますし。短めに観光するとして、プラス1時間くらいです。

阿寒から富良野も「一気に高速利用で移動」という感じの道ではないですね。道東はあまり高速が整備されていないので。阿寒からなら足寄を通って道東道に乗るという手はありますが、十勝清水で降りることになるのと、高速は少し南下する形になるので、高速を使った方が早いかどうか微妙です。
まして屈斜路湖方面に行ってからとなると、美幌峠を越えて北見周り?でしょうか。
いずれにしても、屈斜路湖観光を終えて昼食後富良野に向かうと、着くのは夜になってラベンダーを見る時間を取れないということになるかもしれません。

多分出発地の関係があるかとは思いますが、阿寒方面を入れるなら、本当は釧路か女満別INがいいんですけどね。このプランだと、1日目と2日目はほとんどが移動時間だということを覚悟して来てください。
可能であれば、INを釧路空港か女満別空港に変更することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
そうなんですよね、、二か月前にツアーを予約した時点で釧路、女満別空港ともに取れなかったんです。。
一日目に摩周湖まで行けない事が良くわかりました。ルートも参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!