電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新居への引越しにお祓いは必要だと思いますか?

築20年ほどの中古戸建を購入し、月末にいよいよ引越しなのですが、
妻の両親から、「お祓いはもう手配してあるの?」と当然のように聞
かれ、思わず「はい」と答えてしまいましたが、新居へ引っ越す際に
お祓いをするのは普通なのでしょうか?

このような質問をすると意見が分かれると思いましたので、今回はア
ンケートとし、「あなたは普通と思いますか?」とおうかがいしたい
と思います。


妻の両親は(私から見ると)狂信者で、妻の体が弱いのも「それは今の
賃貸住居を借りる時にお祓いをしなかったからだよ」とか・・・まあ
何かにつけて「お祓いをしなかったせいだ」と言うのですが、私は迷
信やこの手のお祓いなんてまるっきりの嘘だと思っています。
理由は、本当にそのようなもので健康を左右されるのであれば、神主
等お祓いをする人は超能力者です。友人の神主は世襲で、サラリーマ
ンから神主になったのですが、他の神社に半年ほど研修(?)に行って
戻ってきたらもう一人前です。そんなに簡単に超能力者になれるので
すか?というのが私が信じない理由です。

A 回答 (11件中1~10件)

「新居への引越しにお祓いをしてもらう」ということ自体、


(私は)初めて聞きました。

当然私は「しない」が普通だと思っています。

お陰様(?)で、ひとつ世の中の悪しき慣習の知識がひとつ増えました。
    • good
    • 1

お祓いするのは、どちらかと言えば、中古物件なら普通だと思いますよ、主さん言うとおりいい加減な神主や僧侶が多いから、お祓いは必要か不必要かになると思います。

ハッキリ言って、インスタント神主が居るから、みんな迷うと思います。昔の神主や僧侶は資格を取るのに数年、退魔師になるのに数十年と言われてましたので、いかにいい加減な神主が多いのはわかります。お祓いするのでしたら、しっかり所でやって貰って下さい、そして、疑問点が有るのなら、神主に聞いてすぐ回答が出るのであれば良いと思います。霊は居るかいないか?神は居るかいないか?お祓いは儀式と言う神主は駄目ですね、お金の無駄遣いです。
    • good
    • 2

何か勘違いしているようですが、祓いはマジナイではなく、祓った神主が霊能者だから厄祓いができるわけじゃないし、神職になる為にチョット修行をすればなれるわけでもありません。


また、逆に祓えば厄災が起きないというわけでもありません。

昔は新築改築などなど、物事の節目では必ず祓いをしました。
もちろん家を建てるとき、建ち上がった時、引っ越す家を出るとき、新居に入る時全てです。
どちらでも、自分に納得がいけばどちらでも構わないと考えています。
    • good
    • 0

信じない理由が幼いのが気になります。



また、目上であり、自分の配偶者を育ててくださった方々に狂信的はそう考えるべきではない思考ではないでしょうか。
(ご質問の内容では馬鹿高い壷が出てくるほど、なんらかの宗教に傾倒しているとは感じませんでした。)

ご自身たちが育てた娘が体が弱いこと、これをDNAのせいだった、育て方のせいだったと認めたくない親御さんの気持ちを少し汲んであげることはできないでしょうか。

お祓いも、七五三や初詣、神前結婚くらい一つの人付き合いと割り切ってあげられないでしょうか。

お祓い自体になんらかの効果があるとは私も思っていません。
しかし、「お祓いをしたから病弱なあの子の家も大丈夫」と効果が無いのは知った上で、それでも何かしていないと娘の生活を心配してしまう親心は理解できます。

私も長男、大学受験の際には出張先の神社で買ったお守り渡しました。
    • good
    • 0

私は全く信じません。



でも先様のご両親がおっしゃるのであれば
しておいたほうが無難ですよ。
私は結婚式を仏滅の日に挙げて
主人が亡くなったときに「お前のせいだ」と散々責められました。
日取りを決めたのは主人なんですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
その方が無難ですよね。
いい年した大人がなぜそんなことで今まで仲良くしていた人を悪く思うのか不思議です。そもそもそんなお祓いなんてものがなければ、仲良くやっていけるのに・・・・。本当に不思議です。

と、反発したら関係が悪くなるので適当に合わせるつもりです。

お礼日時:2010/07/14 23:09

中古物件にお祓いをするのが普通かどうか、と言われると普通じゃない気もしますが、何かと神事が関わってくるのは日本の伝統でもありますよね。

ゲン担ぎですよ。
今でもよく見かける上棟式(棟上げ)も立派な神事ですからね(ある意味お祓いと言っても良い)。

信じる信じないに関わらず、身内が心配していて、
どうしてもというのならお祓いくらいやっても良いのではないかと思います。
それがあなたの信条に関わる重大事であるのなら仕方ないですが、そうでもないのなら宗教的な意味合いではなく、身内を安心させるためと割り切ってやるってのは駄目なんでしょうか?

信じるか信じないか、という問いであれば、私は全く信じてません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
一種の慣習だと思っています。
ただ、ことあるごとに「お祓いをしていないから」というのにうんざりって感じなんです。

本当はしたくないですけど、家族と仲良くすることが一番の目的ですから、適当にやっるか、「やったよ」と言って、安心させたいと思います。

でも、これって仲良くできたのはお祓いをしたからじゃなくて、「した」と合わせてあげてるからなんですよね・・・・。

お礼日時:2010/07/14 23:06

普通ではないと思います。


 ・・・が宗教に煩い人はしつこいので「お祓いしました」と言って
 ご友人の神主さんに口裏を合わせて貰ったら良いのでは?
 「嘘も方便」ですよ!
 お祓いなんて私は嘘くさい事にお金を払うのは無駄だと思います(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もそう思ってます!
信じない人は他人に強要はしないのに、信じる人は信じない人に強要するんですよね・・・・。
適当に済ませるか、「嘘も方便」でいきます!

お礼日時:2010/07/14 23:00

絶対にした方がいい。

信じないなら絶対信じなければならない話ここに載せますが?実際に家相学は存在していると思う。家の西隣は敷地の東側に新築の家(長男夫婦)を建てたばかりにそこの親父が以前から体調崩してたけど急に具合が悪化して亡くなりました。基本的に敷地の東側には家を建ててはいけないと家の家相学見てくれているお坊からその話を聞きました。これは実際に起こった話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回このような質問をしたのは、信じる信じないではなく、妻と「みんなお祓いすんのかな?」「普通(一般的には)はどうなんだろ?」と単純に疑問に感じたためです。

実際に起こった話ですとおっしゃいますが、同様のケースでも何もないことの方が圧倒的に多いでしょうしね・・・・。「何も起きていない人もいる」というのも実際に起こっている話では?というのが私の考えです。

お礼日時:2010/07/14 22:58

普通だな


身内に望む奴がいるなら玄関に撒く塩くらい用意しておけばいい
後でちゃんとやった?と聞かれたら高名な神主に10万払ったくらい言っとけばいい
成人男性で他人に聞かなければこのくらいの人間関係無難に上手くこなせない方が普通じゃない
自分の嫁さんが自分の親を狂信者と思っていていい気がするのかってことだ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 成人男性で他人に聞かなければこのくらいの人間関係無難に上手くこなせない方が普通じゃない
うーん、そう取られちゃいましたか。
確かに細かく書いていなかったのでそう取られても仕方ないですね。
今回このような質問をしたのは、妻と「みんなお祓いすんのかな?」「普通はどうなんだろ?」
と単純に疑問に感じたので質問(アンケート)した次第です。

ちなみに私も当たり障りなく適当に済ませると思いますよ。

お礼日時:2010/07/14 22:53

アンケート的な答えでは、「お祓いをおこなっても普通でしょう」と答えます。



しかし普通であっても、実際にお祓いを行うかは別問題と言う事になります。

ある神社のHPですが

http://oinarisan.ftw.jp/u26839.html?10183

神社側から見ると普通の様ですね。

まあこの様な神事は気分の問題ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

確かに「普通」ですよね。決して「異常」ではないですし。
質問が悪かったと思います・・・。

すごく的確なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!