都道府県穴埋めゲーム

ピュアオーディオデビューを目論む初心者です。

DENON PMA-390SE+DCD-755SE のセットを購入しようと決めかけ、
ショップにて組み合わせするスピーカーの視聴をしました。
ある程度気に入ったスピーカーは見つかったのですが、
果たしてアンプとCDプレーヤーがこれでいいのか、
聴けば聴くほど訳が分からなくなってしまったのが実感で、
ここは振り出しに戻って、新たにアンプ+CDプレイヤ選びに立ち戻ろうかと
思案しているところです。

実は、我が家のステレオセットを置く予定の場所に制約があり、
奥行き40センチがリミットです。これは電源コードや
接続コードの出っ張りも含めた寸法です。

予算はスピーカーを含めて20万以内でおさめたいと考えています。
一応、今のところのスピーカー候補は、
DALI レクトール2、
BALLAD Ba510 です。

こんな本末転倒な選び方はオーディオ愛好者の皆さまに
叱られそうですが、どんなアンプ+CDプレイヤの選択肢があるでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。


 

A 回答 (7件)

ケーブルの出っ張りなども含めて奥行き40cmというのは、かなり厳しいですね。

ケーブルや端子に負担をかけないようにしようと思うと、ケーブルの固さや余らせる長さにもよりますが、5cmくらいは見ておきたいところです(固いものだと10cm以上あった方が良いこともある)。そうなると、実質、本体の奥行きは30cm強が限度です。

PMA-390SEは奥行き307mmなので問題ありませんが、たとえば同価格帯のmarantz PM5003-5004だと370mm、ONKYO A-973で344mmなど、けっこう厳しい数字です。ただ、端子などの出っ張りを含んだサイズ表記の場合もあるので、まったく絶望的というほどでもありませんが...

>> 聴けば聴くほど訳が分からなくなってしまったのが実感で //

アンプやCDプレーヤーは、確かに機種によって音は違います。こだわり始めると微妙な差でも気になりだすので、その意味では慎重に選ばなければなりません。しかし、スピーカーの違いほどには明確な差があるともいえないので、「よく分からん」ということも十分あり得ます。

実際に使うのは、ほかでもなくあなた自身であり、あなたの満足のために購入するのですから、他人の意見に従うことが正しいとはいえません。人の好みは十人十色であり、しかも同じ言葉でも込められたニュアンスは微妙にズレています。音楽的な背景や人生経験が異なる以上、それは仕方のないことです。

したがって、ある一部のマニアにとっては意味のある差でも、あなたにとって意味のない差だったとしたら、それを気にする必要はありません。差を理解しようと努力する必要もありません。「違いが分かる=偉い」という訳ではなく、あくまで、自分にとって意味のある「良い音」を手に入れるのがオーディオという趣味だからです。

ですから、もし音の違いがよく分からないというのであれば、音以外の部分で決めても全く構わない訳です。たとえばデザインや機能、何よりサイズなどです。毎日目にして手を触れるものですから、デザインが好みに合うというのは重要なことです。見た目がダサイのでは気分が良くないので、聞こえる音もダサくなるでしょう(気分によって聞こえ方が変わります)。

選び方というのは、ほんらい人それぞれです。オシャレのために機能性の劣る服を選ぶ人もいれば、ダサイといわれても着心地優先で選ぶ人だっていて当然です。オーディオにこだわるからといって、みんながみんな音の違いだけで選ぶ必要は、どこにもありません。

デザインで選ぶとして、アンプはたとえばATOLL IN30あたり(Dimensions: 17" x 4" x 10"との情報あり。 http://www.avhifi.com/shop/Atoll-IN30-Integrated … )、CDプレーヤーはtangent CDP-200-EUあたりはどうでしょうか。もちろん、デザインの好き嫌いも人それぞれなので、このデザインがサイコーなどというつもりはありませんが、国内メーカーとは違って、遊び心のあるデザインだと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



私はオーディオ始めて4年ぐらいです。
ですから、すでに投稿されているiBOOK-2001氏、Yorkminster氏など、
このカテの賢人達に割り込もうなどと言う野心は毛頭ございません。
(割り込んでる)

それまでミニコンポしかなく初めて単品のプレーヤー、アンプなどを
手に入れた時の感動は忘れられません。(中古ですけど)
だから準動作品なんですがすごく可愛く思えてくるのです。
無理に好きになるようにしていたかも知れません。

もちろん初めて買い揃える場合の事前検討は深ければ深いほど
良いと思いますし又それが楽しい。
でも手に入れてしまえば多少の不満があっても使い込んで行くうちに
それはそれで愛着が湧いてくるものです。

だから、あまり考えすぎないで下さい。と言うのが私の回答ですが、
答えになっていませんですね。
音以外、デザイン・操作感・付加機能などで決めるのも有りかも。


あと、スペースの奥行きが無いとのこと、
後ろの出っ張りはラインのプラグが一番出っ張りますね。
電源プラグは直出しなら大したことはない、差込だとけっこう出っ張る。
安物樹脂ラインプラグはあまり出っ張らない。

そこそこの金属プラグの場合けっこう長いです。
L型コネクターを用いましょう。けっこうへっこみます。
えっ、音に影響は? なんて聞かないで下さい。

―――以上 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

PAPATIN329さま

ご教示感謝いたします。

趣味、所詮は遊びなのだから、
深く考えてはいけないのは分かっちゃいるのですが・・・

やはり資金的な苦しさが余裕を消し去るのか???

でも自分の出来る範囲で楽しもうと思います。

お礼日時:2010/07/15 23:09

あくまでも参考程度に・・・



アンプは黒モグラOEM基板でモノラルデジタルパワーアンプ2台も面白いですよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11 …
別途プリアンプが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nijjinさま

こういう楽しみ方もあるのですね。
知らなかったです。

ご教示感謝いたします。

お礼日時:2010/07/15 23:07

 私のお勧めは、TEACの下記製品です。

奥行きは40cmあればセットできます。
 AMP;AG-H600 (FMチューナー付き、iPODとの接続も出来ます。)
 CDP;PD-H600
定価レベルではご予算の20万円を超えますが、多分、16万円程度で入手可能だと思います。
音質はヨーロッパ調の本格的なオーディオ志向のセットで、ヨーロッパ市場でで賞を受賞したと聞いています。日本の製品がヨーロッパで賞を受賞するのは難しいと聞いています。私自身はこの音に満足しています。ケーブルの音質チェック用にも使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hideo3さま

TEACもデザインが秀逸ですよね。

ショップにあれば視聴してみます。
ご意見感謝いたします。

お礼日時:2010/07/15 23:05

はじめまして♪



音の聞こえ方は聴く場所が半分、のこり半分が機器の環境ですが、機器の環境の半分以上がスピーカーです。

ダリもバラッドも個性的で興味が有るスピーカーです。

ただ、どんなに個性的でその個性が好きだからと言っても、将来的に違うサウンドも楽しんでみたいと言う場面が来ると思いますので、プレーヤーとアンプは中枢の定番機種を剪定しておくか、中枢の定番スピーカーでアンプやプレーヤに個性を求めるかで方向が大きく違ってくると思います。

将来に向けて大きく違うサウンドへの足がかりに出来る根幹をどこか確保しておいてほしいと思いますので、アンプとプレーヤーの選択は変えないで、スピーカーを将来10倍くらいの価格帯まで経験強いて欲しいなぁ~って、個人的に思いますよ(^o^)

デノンは昔 電音 デンオン と言う会社で、プレーヤーやアンプでNHKを筆頭に大手放送局の基準器として有名でしたし、世界で初めて商業的レコードのデジタル録音システムを開発実用化した会社。

今は会社組織が変わってますが、プロ機器もホームオーディオも健在ですね。


さて、トータル20万、アンプとプレーヤーで6万ほどでしょうから、14万でスピーカーと考えてしまうかもしれませんね。

実は、スピーカーって、置き方でも大きく音が変わってしまいますので、スタンドも含めて考慮してください。

ケーブルなどはその後に余裕が出てからで良いので、土台となるスタンドは良い物を(価格バランスやその他のバランスも~)含めてください。


たとえば7万くらいのB&W686と同額程度のスタンドなんてどうかなぁ?

他の回答者様からはご批判も有るかもしれませんが(苦笑)

蛇足です(笑)
そういえば、最近、BOSEを強く信仰される回答者や、KEFをすすめる方、回答が少なく成ったようですねぇ。まぁ、オーディオは趣味ですから、人それぞれの好みや指向、過激な方は信仰って言うらしいですが、いろんな人の意見が交錯すると、オーディオ談義も盛り上がるんですよね♪
以上、蛇足、無駄話でしたぁ(ゴメン)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iBook-2001さま

ご教示ありがとうございます。

しかし機材選びというのは奥が深すぎですね。
特にSPは、こんなにも海外のメーカーがたくさんあるのかという思いです。

これらの中から、最初に買ったSPでずっと幸せ・・・というのは
やはり無理だと思います。
でも10倍は・・・・?

SPスタンドも、アンプの寸法同様に
家屋事情に大きく影響される問題でして、
あったほうが良いのは理解出来るのですがね。

お礼日時:2010/07/15 23:03

スピーカーが気に入っているのですよね。


それならば、それで十分でしょう。

スピーカーに比べれば、アンプとCDの影響はわずかなもので、そこそこのものにすればそれほど音が変わるものではありません。

それより、オーディオのコツは、自分で選んだ装置はとりあえず世界で一番良いものだと信じて使うことです。
マニアという人たちはそれができないで、永久にあれやこれやと模索を繰り返す人たちです。でも音響装置は音楽を聴くための手段ですから、音はこれでよいのだと思って、後は本来の音楽を楽しんだ方が幸せです。

そのように音楽の楽しみを味わううちに、徐々に自分なりの音のイメージが固まって、より満足できるものになっていくでしょう。

部屋の条件で装置を選んでも何の問題も無く、返って生活を圧迫するようなアンマッチの装置をすえて実生活を不自由に暮らす方が無意味だともいえます。

どうかその装置で長くお楽しみください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yosifuji2002さま

心強いご意見感謝いたします。

どうせ少ない資金なのですから、
機材につぎ込む資金を、ソフト購入にまわしたほうが
ずっと「心が豊かに」なりそうですよね。

お礼日時:2010/07/15 22:58

DENON PMA-390SE+DCD-755SEでも十分だと思いますよ。


最初はそんなもんで、徐々にレベルを上げていく。これもオーディオの醍醐味の一つだと思います。
経験を積めば積むほど知識も増えますからね。今は目も向けてないアンプが実は自分にぴったりだった、なんてこともあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thinvalleyさま

まさに正鵠を射るご意見感謝いたします。

これまで私が凝ってきた趣味を省みても
(カメラ、自転車、登山、釣りなどなど)
最初に買った道具でずっと満足なんて
絶対にあり得ないですものね。

カメラも釣り竿も売るほどあります(笑)

お礼日時:2010/07/15 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!