No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今の音質に対する不満の原因は、本当にインピーダンス起因ですか?それがアンプの個性だという可能性は?・・・それは深い問題なのでとりあえず脇に置いて、インピーダンスを変える方法としては確かに抵抗でも可能は可能です。
が、重大な問題が2つあります。1)
抵抗というものは信号の周波数に関わらず常にインピーダンスは一定なのに対し、スピーカーはコイル(ある意味誘導性負荷とも言える)だから、インピーダンスは周波数によって変動します。なので抵抗を入れても、アンプから見た負荷インピーダンスは計算通りに変わってくれません。スピーカーのインピーダンスは多くの場合、1KHz印加時の値だと思います。一度、FE103E インピーダンス特性 でググってみてください。すごいから。
2)
抵抗を入れると信号が2つに分配される結果となり、見かけのスピーカー能率が半減します。
当然ながら、抵抗はアンプからの出力に耐えられるW数のものが必要です。基板上に乗っける1/4Wだ1/2Wなんてのをつなぐと一発焼損終了。
まあ、もし並列接続を試すんだったら、同じスピーカーを並列につなぐのが最も問題が少ないと思います。これだったら理論上は周波数を問わず完全にインピーダンスは半分にできるし、能率が低下することもないので、お遊びでやってみるには良いのでは?それで納得行く結果が得られるかはわかりませんけど。
No.2
- 回答日時:
アンプとスピーカーの相性が問題とお考えのようですが間違いです。
適合インピーダンスの範疇に入っているのですから動作的、音質的にも全く問題ありません。
新規購入アンプの持つ音色があなたの好みに合わなかっただけです。
以前のアンプに戻すかアンプを買い替えた方が最良でしょう。
電子工作で細工してインピーダンスを変える、は可能ですが効果は全くありません。
スピーカーのインピーダンスを変えても「アンプの音色」までも変えることはできないからです。
むしろその電子工作によって起きる弊害の方が大きいのでやめてください。
模倣されては困るので詳細は省きますが「発火」する危険があります。
スピーカーやヘッドフォンは「試聴してから買え」は浸透しているようですが
音源機器やアンプを試聴してから買う人は少ないようです。
音質の大半はスピーカーで決まるのは事実ですが
それ以外は入れ替えても音質に影響しない(大差ない)との間違った情報が伝播してしまっています。
「音質の似た機種」を知らず知らずのうちに選択している事に気づかないのか
気が付いていても説明がめんどくさいので端折ってしまい「皆同じ」と放言するに至っています。
「違いますよ」と言ってみてもオカルト信奉者扱いを受ける始末ですからね。
ネットや情報誌のレビューは参考にこそすれ眉唾モノも多々あることを念頭に置き
必ず自分の耳で試聴してから購入してください。
アドバイスありがとうこざいました。以前のアンプは修理不可、また新しいアンプを買うお金もありません。改造はやめます。この際、スピーカーを作り直すことを検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら…
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに変換できるのでしょうか?
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのスピーカーを付ける場合どうやってインピーダンスを合わせるのでしょ
カスタマイズ(車)
-
-
4
スピーカーに抵抗器を追加して音量を下げたい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
スピーカーの音量を抵抗を入れて下げたい、どのような抵抗をどのように入れるのが良いか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
4Ωのアンプの出力を6Ωのスピーカに接続しても問題
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
ツイーターには何μFがベスト?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
定格6オームのアンプに3オームのスピーカーをつなげてしまいました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
2種類のスピーカーを同時に鳴らす場合2。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
16オームと8オームの違い。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(elac&aura
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
4オームのスピーカーを6オーム指定のアンプに接続したら?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
インピーダンスの違うスピーカーを直列でつなぐ。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
スピーカーのコンデンサーの繋ぎ方について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
異なるインピーダンスのスピーカーを接続すると
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
センドリターンが無いコンボアンプにセンドリターンを付けたいのですが
楽器・演奏
-
17
AVアンプのボリュームを上げても音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
ギターアンプのスピーカーを4オームから8オームのスピーカーに交換したいのですけど、問題無いですか、自
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
スピーカー内部に貼る吸音材の量
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
マッチングトランスについて
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
2種類のスピーカーを同時に鳴...
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
AVアンプのPREOUTの活用について
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
バイワイヤリング接続のメリッ...
-
JBL4344のスピーカーコードの接...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
2入力のできるアンプを探してい...
-
アンプ内蔵スピーカー(EVE aud...
-
8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(...
-
USEN機材撤去後の設備利用について
-
スピーカーのサイズ等の表記に...
-
サブウーファーへの接続は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
アンプ二つをつなぐ
-
プリメインアンプでセンタース...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
4オームのスピーカーを6オーム...
-
アンプが片方しか鳴りません。
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(...
-
スピーカーのサイズ等の表記に...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
バイワイヤリング接続のメリッ...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
おすすめ情報