近年のSPは当たり前のようにバイワイヤリング接続に対応していますが、
そもそもこの接続方法で、サウンドはどのように向上するのでしょうか?
ある程度の効果があるからこそ、バイワイヤリング接続対応のSPやアンプが製造されているのだとは思いますが、
他の掲示板では「音質は変わるが、上方によくなることはあまりない」との意見も目にしました。
そしてこの「音質が変わる」、ですが、具体的にどのように「変わる」のでしょうか?
一方「ノーマル接続」のままの方がサウンドの面で優れているところを教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バイワイヤリング接続とバイアンプ接続の違いについては、以下のページを参照して下さい(たまに混同している人がいるので、念のため)。
http://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html
バイワイヤリングの効用については、手前味噌ですが、以下のQ&Aの回答No.3, 5で当方が説明しています。端的にいえば、ウーファーの逆起電力がツイーターに影響するのを少しでも防ぐ、ということです。
http://okwave.jp/qa3270275.html
>> 具体的にどのように「変わる」のでしょうか? //
音を言葉で言い表すこと自体が困難なので、「どのように」というのを説明するのは容易ではありません。敢えていうなら、明瞭さが向上するといえるでしょう。逆に、整理された音になるともいえるかもしれません。
その「他の掲示板」でも指摘されているように、その変化が必ずしも望ましいものとは受け取られないこともあります。たとえば、「明るい音」といえば聞こえは良いですが、歪みの多い音を「明るい音」だととらえることもあります。ある人にとっては「明るい音」でも、他の人にとっては「歪みの多い音」になるということです。
なお、「ある程度の効果があるからこそ、バイワイヤリング接続対応のSPやアンプが製造されている」とは限りません。ミドルクラス~ハイエンドのスピーカーでも、敢えてシングル接続しかできない構成のものも少なくありません。
これは、1つには帯域分割ネットワークの設計による差があります。上記のリンク先で描かれているように、ふつうのネットワークは低音用・高音用が別々に独立しています。これを並列型といったりしますが、対して、直列型といわれるネットワークもあり、低域用・高域用が分離できない構成になっています。
また、メーカーとしては「シングル接続で完成された音」として売っていて、バイワイヤにすることで、かえってメーカーが意図しない音になることを防ぎたい意図もあるでしょう。
ことほど左様に、「変わるには変わるが、それを言葉でどう表現するか、それを良いと判断するか悪いと判断するか」は、聞く人次第でいかようにも変わり得る、ということです。
ご回答ありがとうございます。
なるほど。音の好みは個人差があり、バイワイヤリング接続を試してみないと分らない、ということですか。
再生する音楽のジャンルの好みでも違ってきそうですね。
もう一本ケーブルを購入して、実際に試してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
バイワイヤリング方式は1976年に東芝社が出願した特許が事の起こりです。
ウーハーの大きな逆起電力をツイーターに影響しないよう、出力インピーダンスの小さなアンプのスピーカー端子まで、それぞれスピーカーケーブルで結ぶという発想です。1つのアンプでバイワイヤリング対応と言うアンプは無いと思いますが、スピーカーごとそれぞれアンプを準備するマルチアンプ方式は、上記した様な逆起電力の影響は受けなく出来ます。
スピーカーケーブルに関しては、低音用、高音用に適したケーブルを選択する事で効果を上げる事が可能ですが、スピーカーのクロスオーバー周波数のところの繋ぎを上手くしないと、違和感のある音質に成ってしまう可能性があります。この意味ではケーブルに関する知識が必要と成りましょう。
hideo3さん ご回答有難うございます。
ツイーター・ケーブルの低音部分、ウーハー・ケーブルの高域部分
この交わるところに気をつけないと、ダボついて膨らみすぎたり、
隙間が空いて物足りなくなったり、とバランスがおかしくなる訳ですね。
紹介頂いたリンクでこの辺を勉強したいと思います。
No.2
- 回答日時:
高音用のスピーカーと低音用のスピーカーを別々にならしてスピーカー同士の影響を無くすのが目的です。
スピーカーは磁石とコイルですので電気が流れて駆動するとスピーカー側で電力が発生します(逆起電力)
この電力は振幅の大きいウーハーで大きく高域用のスピーカーでは少ないです。
そうなると電力の大きいウーハーからの逆起電力に高域のスピーカーが影響を受けます。
それを解消するためにバイワイヤリングでそれぞれ別にアンプへ接続します。
そのためスピーカーの端子だけでなくネットワーク回路もそれぞれ独立しています。
アンプはA+B出力ではなくA、Bが独自のアンプ構成でバイワイヤリングに対応したアンプかスピーカーのそれぞれの入力にアンプが1台づつ必要です。
基本は同じアンプを2台構えて高域用と低域用としますが別々のアンプを使う方もいます。
No.1
- 回答日時:
バイワイヤリングを活かそうと思うならケーブル選びが重要になります。
まずアンプとスピーカーの特性をふまえた上でのケーブル選びになるのでかなり大変です。
そのあたりは千差万別なので割愛して、基本的には高音域用の細い導線を使ったケーブルと低音域用の太い導線を使ったケーブルを使用するのが一般的です。
ですが、これまた千差万別で自分の気に入った物に行き着くまでにはかなりの労力が必要になるでしょう。
オーディオを自作している知人に自作したケーブルを借りて聞き比べましたが、音の変化はわかるものの、比べれば比べるほど「何が正解か?」がわからなくなってきました。
私の結論としては「自分が気に入ったら他は見ないw」です。
どうしても隣の芝生は青く見えるものですし。
で、まとめると、
メリット:各機器の特性に合わせてケーブルで調整できる
デメリット:気に入ったケーブルを探すのが大変
こんなところでしょうか。
ご回答有難うございます。
そのSPの「高域」・「低域」それぞれにあったケーブル選びですか。
確かに大変そうですね、。
しかしコアなオーディオ・ファンの方にとっては選択肢が増えて、
その分だけ楽しめそうな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ また一つ疑問が湧いたので質問いたします。 プリメインアンプ(フロントSP接続)プリアウト端子2ch→ 2 2023/03/14 21:23
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ パワーアンプ 2 2022/10/15 10:52
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
1.25mでバイワイヤリングの効果有?
アンテナ・ケーブル
-
対応していないアンプにバイワイヤリングスピーカーを接続
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
バイワイヤー対応でないアンプのバイワイヤー接続とバイワイヤー対応アンプのバイワイヤー接続の違い
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
バイワイヤー接続時のケーブルについてですが、同じもので同じ長さで接続し
アンテナ・ケーブル
-
5
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋いでも問題ないですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
スピーカーシステムを内側に振る、メリットは。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
B&Wのスピーカーと相性のいいアンプは?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
BELDEN 8470と8471のどちらが良いか
アンテナ・ケーブル
-
9
セパレートアンプでなく、プリメインアンプで十分?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
スピーカーコードの色分け
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
インピーダンスの違うスピーカ...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
クラシック音楽を聴くのにイチ...
-
8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
出力20W スピーカー4Ω対応のデ...
-
スピーカーのサイズ等の表記に...
-
2入力のできるアンプを探してい...
-
スピーカのW数と音の大きさに...
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
スピーカーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
プリメインアンプでセンタース...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
アンプが片方しか鳴りません。
-
4オームのスピーカーを6オーム...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
アンプ二つをつなぐ
-
8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(...
-
センタースピーカーを2個にす...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
スピーカーのサイズ等の表記に...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
おすすめ情報