No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういう意味の無いファイル名は、ウィルスとかアドウェアのようなマルウェア系のファイルであることが殆どです。
(インターネットの一時フォルダに存在するならまず間違いない)
【参考】
http://www.forospyware.com/t72733.html
たまにDellとかが配布している自己解凍ファイルとかにもありますが。
ちゃんとセキュリティ対策はしていますか?
(セキュリティソフトのインストールや、WindowsUpdateでの更新など)
セキュリティ対策がちゃんとされていなかったなら、これを機に環境を再構築(一度バックアップを取ってリカバリし、きっちりと必要なソフトをインストールしていく)をされることをお勧めします。
【参考】
http://askpc.panasonic.co.jp/beginner/topics/sec …
※上記URLの内容以外のポイントとして、PDFやFlashのプレイヤーも最新版にしよう
pc matic と言うソフトでスキャンすると断片化されたファイルの中に出てきたので、googleで検索すると言われるようにspyawareみたいに見えたので、ご存知の方がおられたらと質問しました。
存在場所まで気にしていませんでしたので再度検索すると
存在場所がsystem volume infomation/_restore…の中なので悪さされる事もないと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
海外のサイトにspyaware,maruwareとありますが、前後の状況がわからないと・・・
HijackiThisで調査しているところかも知れませんし・・・
この回答への補足
pc matic と言うソフトでスキャンすると断片化されたファイルの中に出てきたので、googleで検索すると言われるようにspyawareみたいに見えたので、ご存知の方がおられたらと質問しました。
存在場所がsystem volume infomation/_restore…の中なので悪さされる事もないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linux 上での解凍について
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
WORDのファイルを2つ以上開けない
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
DirectX インストールの場所
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
DirctXのインストールに失敗します
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
mp3directcutをインストールで...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
一太郎ファイルの一太郎ビュー...
-
DVD DecrypterでCDからISO作りたい
-
pdfファイルを閉じれない
-
ウイルスバスターが壊れた… 再...
-
インストールするソフトとしな...
-
ExpWin32について (初心者です)
-
d3dx9_32.dllが見つからない
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
キャノンのPhotoReco...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
linux 上での解凍について
-
これはインストールプログラム...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
composerをインストールしたい...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
terapad
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
「C直下にインストールファイル...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
DirectX インストールの場所
-
puttyのアンインストール
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
wordで開きたいファイルがOpenO...
-
ImageBrowserEXがインストール...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
pdfのファイルが開けない時があ...
-
MPC-HCでDVDが見れません
おすすめ情報