準・究極の選択

現在妊娠3ヶ月目の妊婦です。

7月に入ってからつわりがひどく、会社をほぼ休んでいる状態です。
今日、1年2ヶ月勤めた病院からクビと言われました。

看護師の資格は持ってませんが、先生と看護師の助手的なこと(検査の準備や片付けなど)をしていました。

私は、働く意思があってつわりが落ち着いたらまた働くということになっていました。

しかし、従業員が少ない(正社員の看護師1人、午前中のパートの看護師1人)ため、正社員の看護師に負担がかかりすぎる為、急遽退職して欲しいそうです。
確かに先生、看護師1人で午後の診察を見るのは大変だと思います。
私もつわりが全然よくならないので、すぐに復帰したくても復帰できない状況なので何も言えませんでした。

何か釈然としませんが、これ以上看護師に迷惑をかけたくないし、先生と折りも合わないのでやめることにしました。
ただ、先生からの配慮?で自主退社ということになりました。

健康保険、雇用保険には入っていました。
私は失業保険をもらえるのでしょうか?
そして、もらえる場合はいつごろになるのでしょうか??


いきなりのことなので、これからの生活もありますしとても困っています。


先ほど電話で通告されたばっかりで、腹が立っていて愚痴混じり&多少パニック状態なので分かりづらい文章で申しわけありません。
どうかみなさんの知恵を貸してください。

A 回答 (3件)

急に辞めてほしいと言われて、さぞかしお腹立ちのことと思います。

お気持ちお察しします。私も、2年間パートしていた会社から、今月いっぱいで辞めてほしいと言われた時、とても悲しい気持ちになった経験があります。パートでも、自給以上の仕事をしているという自負があったし・・・でも、所詮パートなんてそんなもんなんだろうな~と残念でした。

さて、前置きが長くなりましたが、「自主退社」は、配慮でも何でもないですよ。自主的な退職では、保険はもらえません。会社都合=クビということにして(というか、事実そうなんですよね?)ハローワークに相談することをお勧めします。
    • good
    • 0

4ヵ月の妊婦です。


正社員なのですが、妊娠を期にパートへの降格を言われ、何とか踏ん張って正社員でいます。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku05/

こちらに妊娠を期に解雇や降格はできないというものがあります。
まして、自主退職なんて…。
会社都合にしてもらった方がいいと思いますよ。
まずはお近くの男女雇用機会均等室へ電話して聞いてみてください。
そこから戦うもよし、逃げるもよしです。
    • good
    • 0

妊娠による退社扱いになると思うのでまず失業保険の延長手続きをしてください。


失業保険は妊娠中の受給はできませんので、延長手続きをして受給資格を取り、後の手続きは出産後になります。
私もつわりがひどく入院していました。
今はつわりがひどいようなので自分の体だけを考えてゆっくり休んでください。
そして元気なお子さんを産んでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!