dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムービーメーカーのプロジェクトファイルからDVDを作成したい。

ムービーメーカーを使ってMSWMMファイル(プロジェクトファイル)を作成したんですが
どうしてもwmv変換がうまくいかず、直接DVDレコーダーに出力してDVD作成したく
質問させていただきました。

現在使用しているPCにはDVI-D端子とD-SUB端子があります。
またDVDレコーダーはシャープのARW25という機種でHDMI端子はあります。
ちなみにTVはVIERA TH42-PX70です。
(TVにはPC入力もありますが、できれば直接DVDレコーダーで作成したいです)
これらをうまく使って動画をDVDに焼けないでしょうか?
画像も音声も両方、入れたいです・・・

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。



>DVカメラからDVDレコーダーのHDMI端子に繋いでDVDを焼いていたので
それはHDMI端子ではなくてiLINK(DV/TS端子・IEEE1934)。
HDMIとは全くの別物。
形状も全くの別。

レコーダーにはHDMIの入力端子は装備されていないし、これからも装備されることはないでしょう。
HDMI入力端子を装備した暁にはどこかの業者が著作権管理信号解除可能なアダプターを提供するのは目に見えて明らかです。だからレコーダーのHDMIは出力しかありません。

iLINKは入出力を管理する端子ですが、扱える信号がDV信号とTS信号で、DV信号は元々著作権フリーのビデオカメラ素材のものが中心ですし、TS信号は著作権管理信号が多重されたままの遣り取りになり移動(ムーブ)扱いとなるので可能。

仮にPCにiLINK(IEEE1934)があってもプロジェクトファイルは前も説明した通り、編集・変換後の映像・音声データファイルではないので、出力は不能。
またPCのiLINKはレコーダーのiLINKと端子も同じだけど、PCの場合はHDDや光学ドライブ接続も前提のネットワーク端子扱いで、レコーダーのように映像・音声だけの端子扱いとは正確には仕様が異なる。
またレコーダーと接続してもWMVだとDVとフォーマットが異なるのでNG。
PCとの接続の場合動作の保証はないとの項目が必ず説明書には記載があります。
映像・音声はiLINK経由でDV-AVIならばminiDVカメラには出力可能。DVDレコーダーは対象外。

接続でどうこうしようとするより、何故WMVが作成できないのか訊いた方が良いと思います。
その場合はPCのメーカー、型番、OS、WMMのバージョン、手順などを詳細に記載すること。

もっともWMV化が成功しても、DVDのレコーダーでは再生できません。フォーマットが全く異なるので。一部WMVファイルが再生可能なDVDプレイヤー(再生専用機)もあるにはありますが、極めて少数です。
レコーダーで再生するつもりならばオーサリングソフトでスライドショー形式のDVD-VIDEOを作成する以外にはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局、接続うんうんではDVD化できませんでしたが、大変参考になりました。

お礼日時:2010/07/18 01:55

はじめまして。



>現在使用しているPCにはDVI-D端子とD-SUB端子があります。
だから?
これはモニター出力です。
DVI-DをHDMIに変換することは可能です。アダプターもあります。が、それは飽くまでもモニター接続前提です。

>ARW25という機種でHDMI端子
これは出力のみです。入力として動作はしません。
違法コピー防止の観点からHDMI入力はレコーダーには装備されていませんし、されません。

つまり「できません」

なおプロジェクトファイルに関しても誤解があります。
プロジェクトファイルは元データに対して、ここからここまでを残す、ここにトランジット(画面効果)を加える、ここから字幕を入れるなどの管理情報ファイルに過ぎません。
その情報を元にデータを加工して出力して作成した映像ファイルではありません。

ご所有のPCのメーカー、型番、OSもWMMのバージョンも不明ですのでピンポイントの回答は不能です。
VISTAのWMMはWindows DVDメーカーと連動して、このプロジェクトファイルからDVD-VIDEOの作成は可能ですが、飽くまでもWMMのプロジェクトを参考に編集して、MPEG2データに変換してDVDメーカーでオーサリングしてDVD-VIDEOを作成する仕組みです。
DVDメーカーはXPでは使用できません。
Windows7のWindowsLiveムービーメーカーは書き出しメディアにDVDを選択することでDVD-VIDEOを作成します。WindowsLiveムービーメーカーはVISTAでも使用は可能です。XPでは不可です。
XPのWMMではこの連携はありません。XPでは市販、或いはフリーのオーサリングソフトを使用してDVD-VIDEOを作成することになります。
XPのWMMではWMVの書き出し先はHDDとCD-R/RWに限定されます。

WMMで編集できたのにWMVに変換出力ができないのは、おそらく出力先の選択が間違っているものと思われます。
つまり根本的に使い方が間違っている。

元の素材も不明ですが、デジタル放送を録画したものは一切編集、変換出力は不能です。WMM以外でもそうです。
可能なのは視聴・録画ソフトと一体化したオーサリングソフトか、認定を受けてその視聴・録画ソフトで収録したデータのみを扱えるようにカスタマイズした編集ソフトぐらいです。
それ以外のソフトでの編集・変換は一切不可です。
そういう仕組みなのです。

この回答への補足

ソフトを使ってDVDを作成するのが一番の方法なのは分かっているのですが
時間もなく、技術的にも困難だと思い、今回の方法で考えています。
プロジェクトファイル→WMV変換の時点でうまく行っておりませんので・・・

ちなみにムービーメーカーで自分の写真を並べ、効果をつけただけのファイルなので
違法コピー等は大丈夫です。
日頃、DVカメラからDVDレコーダーのHDMI端子に繋いでDVDを焼いていたので
入力端子として使えるんじゃないかと思っていました。これを応用できないものかと。。

補足日時:2010/07/16 01:09
    • good
    • 0

そのやり方だとパソコンのD-SUB端子とライン出力から一度テレビに入れ、テレビの外部出力からレコーダーにいれる必要があると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり音声も映像もとなると、その方法しかないですよね。
出来れば、PCとDVDレコーダーだけで解決したかったのですが。

お礼日時:2010/07/16 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!