
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問を整理させて下さい。
「ビデオとPS2の接続はビデオ入力端子にいちいち繋ぎ変えていて、PS2の時に画面がちらつくものの、ビデオでは正常」と言う事で宜しいのでしょうか?
上記内容を前提としたアドバイスとなりますが…。
まず、テレビにはビデオ入力端子は1ヶ所しか存在していないのでしょうか? 複数あれば入力端子を別の所に変えてみてどうなるか確認して下さい。
お使いのコードの種類(Sコード、コンポジット等)が書かれていませんが、ビデオのコードの種類とPS2のコードの種類は同じ物をお使いでしょうか?(普通はテレビがステレオタイプなら赤・白・黄のピンコード、モノラルでしたら白or黒・黄のピンコード)
もし、入力端子が1ヶ所しかないのでしたら、ビデオデッキに外部入力端子がありますので、そこにPS2を接続し、ビデオ側で外部入力に切替えたうえで、PS2を起動してみて下さい。これでもしPS2の画面がちらつくのでしたら、PS2側のコードが傷んでいるか、PS2の出力端子の不良が考えられます。
この回答への補足
質問としてはその通りです。
テレビにはビデオ入力端子は1ヶ所しか存在していません。
コードの種類としては、PS2、ビデオとも赤・白・黄のピンコードです。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
補足を拝見しました。
>テレビにはビデオ入力端子は1ヶ所しか存在していません。⇒つまり、ビデオとPS2とをいちいち繋ぎ変えて使用していると言う事ですね。で、ビデオの画像の方は問題なしと言う事のようですので、PS2側に問題が発生しているように思えます。
先にも書いたように、一度、PS2をビデオの外部入力端子に接続してみて下さい。(接続方法や、ビデオを通してのPS2のプレイ方法はお分かりだと思います。⇒不明でしたら補足されたし!)それでも、PS2の画像が乱れるようなら、コードの不良、または本体接続部の接触不良が考えられます。新品のコードに取り替えても同じ症状でしたら、本体側の出力部分の不良の可能性が高いと思います。
No.3さんもお書きのように、接続部分に埃やゴミが付着して接触不良を起こしている可能性もありますので、まずはその部分をクリーニングしてみて下さい。それでも、ダメなら修理に出すのが賢明策だと思います。(エアで吹き飛ばすとか、掃除機で吸引、更に無水アルコールを綿棒につけて拭き取るとベストです。)
それから、蛇足ですが、いちいち繋ぎ変えるのは面倒だと思いますので、簡単なセレクターを導入されてはどうでしょうか? 1,500円程度で買えると思います。そうすれば繋ぎかえる手間は省けますし、入力端子の劣化も防げます。
No.3
- 回答日時:
#1です
プレステ2の線ですが
プレステ2側はどうしてます?さしたままですか?
それとも毎回線を接続してます?
線を交換しても同じならば、本体側の接触が悪くなっているんでしょうね
さしたままならば、端子がゆるくなっているのかもしれないので、修理が必要かもしれません
毎回接続しているのならば、端子がゆるくなっているか
端子のところに埃とかが入って接触が悪くなっているだけかもしれませんから
掃除機で吸うとかで直るかもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
PS2 映像が乱れる 音声はでます
据え置き型ゲーム機
-
PS2のD端子接続で映像にノイズが入る
据え置き型ゲーム機
-
PS2の画面の色がおかしい・・・?
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PS2でゲームをしていると画像が乱れます。
据え置き型ゲーム機
-
5
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに映らない。
据え置き型ゲーム機
-
6
PS2の不具合
据え置き型ゲーム機
-
7
PS2 接触不良 修理方法教えてください。
据え置き型ゲーム機
-
8
ディスプレイの画面が揺れる・・・
ビデオカード・サウンドカード
-
9
PS2ちょっと変な音と読み込んだり読み込まなかったり
据え置き型ゲーム機
-
10
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
11
PS2の起動時の画面がおかしいのですが
据え置き型ゲーム機
-
12
PS2をつなげましたが音しかしないんです・・・
据え置き型ゲーム機
-
13
画面が見切れて、文字が見えない時があります
据え置き型ゲーム機
-
14
PS2のプログレッシブ対応ソフトを教えて下さい
据え置き型ゲーム機
-
15
PS2での終了の仕方・・・
据え置き型ゲーム機
-
16
プレステ2の画面設定の画面比率を変更できません
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
PS2の画像と音声が途切れる。
据え置き型ゲーム機
-
18
PS2にUSBゲームパッドを挿すことは?
据え置き型ゲーム機
-
19
プレイステーション2の正しい電源の切り方。
据え置き型ゲーム機
-
20
ps2の音がでません
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
5
ケーブルテレビのSTBは自分で交...
-
6
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
7
プレステ2しようと思ったらテ...
-
8
HDMI入力端子3系統の内1つし...
-
9
古い団地のアンテナ端子に液晶...
-
10
S端子からHDMI端子に変換す...
-
11
分波器や分配器の接地端子
-
12
壁面テレビ端子から電波信号が...
-
13
BDレコーダーからRCA端子がなく...
-
14
光デジタル音声出力端子 VS ヘ...
-
15
コンポーネントケーブルは映像...
-
16
REGZAで写真再生するには?
-
17
AV入力の穴が1つしかない
-
18
出力端子を入力端子に変換できる?
-
19
フィーダー線をF型プラグにす...
-
20
パソコンで再生しているDVD...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter