
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
朝一で回収されても最終で回収されても、結局集配局から配達先の集配局に行くのは
2日の夜間でしょうから、宛先に届くのは多分3日でしょうね。
>朝一番だと消印とかが9月1日になり、9月2日に配達されるの?
消印は消印を押した日時であり、ポストの投函日時ではないので、
ポストから2日に回収された郵便物は全て2日でしょう。
また、速達でも同一局区内でもない限り当日配達は無いです。
出したところと配達先が同じ集配局なら、午前に出して午後の配達に間に合う場合
もありますが、それ以外なら翌日の午前中が限界です。
と、記載しておきながら
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
でお届け日数検索してみたら、同一局区内(支店)で速達(午前差出)でもお届けは
翌日午前表示になってる・・・(爆
一応、宛先の集配局の窓口で午前中に速達指定すれば、午後の配達に間に合うこと
もあるので、当日可能と言うのはケースバイケースですかね。
No.2
- 回答日時:
ポストに回収時間帯が書いてあります。
郵便局が営業を始める午前9時以前の回収はないと思います。
ですから9月1日の最終回収後に投函するのも、9月2日の初回回収前に投函するのも同じことです。
9月2日の初回回収後に局に持ち帰り、9月2日の消印を押すことになります。
投函するポストが一日5回の回収が行われている場合でも、その日の5回すべての回収後(大量の郵便物がある場合は別)に方面別に仕分けされ山梨県の局に輸送されます。
速達の場合は、回収のつど仕分けされているかもしれません。
通常東京から山梨くらいだと保障するものではありませんが、翌日には配達されるでしょう。
速達にしても当日は無理で、確実に翌日になります。
新特急郵便なる当日配達のサービスもあるみたいですが、東京の場合は23区内だけのようです。
No.1
- 回答日時:
消印は この場合はどうやっても9/1にはならないよ。
山梨であるなら場合によるだろうけど午前中の回収なら9/2には山梨の局には着いてる「可能性が高い」ね。
それがその日中に配達されるかどうかは不明。速達ならその条件だと9/2に配達されると思うよ。
普通だと9/3になるんじゃないかな。同じ都内なら普通でも9/2で配達される可能性が有ると思うけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合格通知について 遅いなあって...
-
資料を送ったけど届いてないと...
-
ポストにウンコを投函したら 罪...
-
居住確認についてです。 彼の郵...
-
見ればわかることをいちいち言...
-
封筒はどっちに出す?
-
フランスの住所表記について
-
たとえば9月1日の夜にポスト...
-
所謂「私書箱」には住民票を置...
-
経済性速達便の追跡番号につい...
-
簡易書留について 転送不可の簡...
-
『○日迄に返送』に対する理解に...
-
集合ポストを封印
-
内容証明郵便 内容証明郵便って...
-
配達記録と速達の違い?
-
家族に見られたくない郵便物を...
-
郵便の簡易書留について 郵便の...
-
既婚女です。子供はいません。...
-
もう必要のないDM(ハガキ)を停...
-
2月8日は「〒(郵便)マークの日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資料を送ったけど届いてないと...
-
『○日迄に返送』に対する理解に...
-
県外のポスト
-
合格通知について 遅いなあって...
-
見ればわかることをいちいち言...
-
フランスの住所表記について
-
居住確認についてです。 彼の郵...
-
郵便の簡易書留について 郵便の...
-
内容証明郵便 内容証明郵便って...
-
もう必要のないDM(ハガキ)を停...
-
郵送で、送り先の人に住所を知...
-
給与明細と個人情報
-
うちの住所に知らない人の郵便...
-
簡易書留について 転送不可の簡...
-
経済性速達便の追跡番号につい...
-
封筒はどっちに出す?
-
たとえば9月1日の夜にポスト...
-
敬語 『~させて頂く』?
-
行政からの郵便物は一般の郵便...
-
ポストにウンコを投函したら 罪...
おすすめ情報