dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言語バーが正しく表示されません。
XPのノートPCを使用していますが、右下の言語バー(IMEパッドや辞書、用語登録等)の各アイコンが正しく表示されません。壊れかけたアイコンのような表示です。機能上は問題なく動いているのですが、正しく表示されるように修正する方法をお教えください。よろしくおねがいいたします。

A 回答 (4件)

下記の2つのファイルを削除してみてはどうですか?


・C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\IconCache.db(隠しファイル)
・C:\WINDOWS\system32\FNTCACHE.DAT(システムファイル)
これらのファイルが破損すると、アイコンやフォントの表示が異常になります。
削除して再起動で再構築されることで表示が改善できるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとつ前に教えていただいたプロパティをいじっている時は不具合が直らなかったのですが、再起動したら直っていました。理由は分かりませんが教えていただいたファイルの削除をせずに修正されました。プロパティをいじって再起動したことで「表示の再構築」ができたのでしょうか。ともかく何度もアドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2010/07/19 14:52

言語バーのアイコンだけがおかしいのでしょうか?その隣にある通知領域のアイコンは正常ですか?


念の為の確認ですが、デスクトップの何も無いところで右クリック→[プロパティ]で、「画面のプロパティ」が開きますので、そこの[デザイン]タブを選択。
[詳細設定]ボタンを押して「デザインの詳細」画面が開いたら、「指定する部分」欄で「アクティブタイトルバー」を選択し、「サイズ(Z)」の値を変えてみてください。

この回答への補足

言語バー自体は表示されていますがその中の「あ」とか「般」とかいうアイコン(文字?)が正しく表示されていないということです。字体が不完全で壊れかけているようなイメージです。他のもなんとなくクリアーではない気はしますが、そちらはさておき「あ」とか「般」とかの表示をちゃんとできればと思うのですが。アドバイスのようにやってみましたが変わりませんでした。

補足日時:2010/07/19 08:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど補足したあとで気がつきました。画面のプロパティを開いているうちはアイコン(文字)がきれいに表示されており、OKで閉じるとまた「壊れかけのフォント」に戻ってしまいます。問題の根が深いのでしょうか?何度もすみません。

お礼日時:2010/07/19 08:48

>正しく表示されません。


というのがいまひとつはっきりしませんが、言語バーの全てのアイコンがきちんと並んで表示されないといったことでしょうか?
それなら、言語バーの上で右クリック⇒[言語バンド位置の調整]をクリックしてみてください。
通知領域の左からきれいに並ぶはずです。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。言語バーそのものはならんで表示されており、機能しています。その中の各アイコンの表示がきちんとした字体になっていなかったり鮮明に表示されていないということなのですが。

補足日時:2010/07/18 10:59
    • good
    • 0

タスクバーの何も無いところを右クリックして、上のツールバーに、ポインターを持っていき、


その項目の中に「言語バー」があります。そこにチェックマークをつけてみてください。

この回答への補足

さっそくのアドバイスありがとうございます。言語バー自体は表示されていますがその中の「あ」とか「般」とかいうアイコンが正しく表示されていません。字体が不完全で壊れかけているようなイメージです。他のもなんとなくクリアーな感じではないのですが。

補足日時:2010/07/18 10:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!