
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常ですとPC起動前の状態を引き継ぐ物なんですが、覚えてくれていない
ようですね。
(IMEか他のソフトの設定が影響しているのかもしれませんが)
対策としてはレジストリデータを変更することで対応できるかもしれません。
(レジストリを編集する際は別のデータを書き換えないよう注意して下さい)
「スタート」-「ファイル名を指定して実行」をクリック。
「regedit」と入力して「OK」をクリック。
レジストリ エディッタが起動したら、左ウィンドウより
「HKEY_USER」-「.DEFFAULT」-「Control Panel」-「Keyboard」を開き、
右ウィンドウから「InitailKeyboardIndicators」をダブルクリックする。
[値のデータ]に0を入力して「OK」
レジストリエディッタを終了して再起動。
ちなみに値のデータを他の条件にしたい場合は、下記の値を入れて下さい。
0 ・・・すべてオフ (Caps Lock , Num Lock , Scroll Lock)
1 ・・・Caps Lockをオン
2 ・・・Num Lockをオン
3 ・・・Caps LockとNum Lockをオン
4 ・・・Scroll Lockをオン
5 ・・・Caps LockとScroll Lockをオン
6 ・・・Num LockとScroll Lockをオン
7 ・・・すべてオン
No.2
- 回答日時:
失礼「Numlk off」と勘違いしてました。
Capslockはソフト制御かレジストリを触らないとダメみたいですね。
ただ「Shift+Capslock」でoffしてパソコンを再起動するとonに戻ると
いうことでしょうか?。それならばなんかおかしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- ノートパソコン chromebookのcaps lockが外れなくなった 5 2022/07/14 19:23
- Windows 10 なぜか全角カタカナ入力になってしまう (USキーボード、「Alt」 + 「`」) 1 2022/06/29 13:22
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- 音楽・動画 Apple Musicのプレイリストに曲を追加できません 1 2022/08/21 01:24
- 英語 訳を教えてください。 4 2022/08/24 15:41
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- マウス・キーボード パソコン詳しい人教えて欲しいです。 ノートパソコンキーボード数学タイピングするときCaps Look 5 2022/05/22 09:35
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのWi-Fi自動接続について 1 2023/05/31 10:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows caps lockのデフォルトの設定
Windows 10
-
Capslockの大文字、小文字の関係が逆になります。
Mac OS
-
Scroll Lockが勝手に有効になる理由
その他(Microsoft Office)
-
-
4
CapsLockの初期設定の仕方を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
WINDOWS7 起動時にCAPSロックがかかっている。
Windows 7
-
6
レジストリのInitialKeyboardIndicatorsについて
Windows Vista・XP
-
7
Excelのハイパーリンクのアドレスが勝手に変わる
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Caps Lockが自動でONになって困...
-
文字入力しても入力した文字が...
-
Windows10でどうやっても、IME...
-
Excelで入力箇所が勝手に移動し...
-
WORD 点「、」ではなくてコ...
-
スペイン語を打ちたいのですが
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
Excelのテーマのフォントが変わ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
印刷が片寄る…
-
PCからipadへデータを転送したい
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
人名を入力し変換すると、第1...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
カラー用紙に白い文字をプリン...
-
差し込み印刷で封筒に文字が上...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Yahooメール
-
プリンターの印刷時の色調整に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Caps Lockが自動でONになって困...
-
入力時、いつも「_A」になって...
-
WORD 点「、」ではなくてコ...
-
Excelでセルに入力しようとして...
-
文字の入力,消去処理速度の低下
-
文字入力しても入力した文字が...
-
英語版Office2007使用で、...
-
入力規則で半角数字のみ受け付...
-
Excelで入力箇所が勝手に移動し...
-
ギリシア語をパソコンで入力す...
-
wordを使用中、マウスカー...
-
wordの原稿用紙設定で文字が入...
-
半角キー。日本語で打ち始めた...
-
WINDOWS 10で日本語入力方法
-
楽天カードの本人認証(3Dセキ...
-
画面の左上に文字が出る
-
ATOKとMS-IMEの切り替えについて2
-
カーソルが飛ぶ
-
文字入力時、カーソルが飛ぶ
-
ブラウザを立ち上げると字体が...
おすすめ情報