
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常ですとPC起動前の状態を引き継ぐ物なんですが、覚えてくれていない
ようですね。
(IMEか他のソフトの設定が影響しているのかもしれませんが)
対策としてはレジストリデータを変更することで対応できるかもしれません。
(レジストリを編集する際は別のデータを書き換えないよう注意して下さい)
「スタート」-「ファイル名を指定して実行」をクリック。
「regedit」と入力して「OK」をクリック。
レジストリ エディッタが起動したら、左ウィンドウより
「HKEY_USER」-「.DEFFAULT」-「Control Panel」-「Keyboard」を開き、
右ウィンドウから「InitailKeyboardIndicators」をダブルクリックする。
[値のデータ]に0を入力して「OK」
レジストリエディッタを終了して再起動。
ちなみに値のデータを他の条件にしたい場合は、下記の値を入れて下さい。
0 ・・・すべてオフ (Caps Lock , Num Lock , Scroll Lock)
1 ・・・Caps Lockをオン
2 ・・・Num Lockをオン
3 ・・・Caps LockとNum Lockをオン
4 ・・・Scroll Lockをオン
5 ・・・Caps LockとScroll Lockをオン
6 ・・・Num LockとScroll Lockをオン
7 ・・・すべてオン
No.2
- 回答日時:
失礼「Numlk off」と勘違いしてました。
Capslockはソフト制御かレジストリを触らないとダメみたいですね。
ただ「Shift+Capslock」でoffしてパソコンを再起動するとonに戻ると
いうことでしょうか?。それならばなんかおかしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
windows caps lockのデフォルトの設定
Windows 10
-
Capslockの大文字、小文字の関係が逆になります。
Mac OS
-
Scroll Lockが勝手に有効になる理由
その他(Microsoft Office)
-
4
CapsLockの初期設定の仕方を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
スクロールロックの解除方法
iPhone(アイフォーン)
-
6
capslockが逆になりました。
Mac OS
-
7
capslockが点灯したまま消えない
Mac OS
-
8
Scroll Lockの解除の仕方を教えて下さい。
Windows Vista・XP
-
9
小文字と大文字入力が逆になった
その他(Microsoft Office)
-
10
英数文字を常に大文字入力できるようにしたいのですが。
Windows Vista・XP
-
11
CapsLockを特定の部分だけオンにする
Excel(エクセル)
-
12
4速ATで2速→3速になかなか変速してくれない
国産車
-
13
macbookでのキー入力がおかしくなりました。
Mac OS
-
14
アイコン選択時、常に複数選択されてしまう
Windows Vista・XP
-
15
求人応募してきた方への断り方
その他(就職・転職・働き方)
-
16
Caps LockがShiftキーだけで解除されてしまう
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excelでセルに入力しようとして...
-
5
入力時、いつも「_A」になって...
-
6
ギリシア語をパソコンで入力す...
-
7
画面の左上に文字が出る
-
8
IMEで最初は常に日本語入力に固...
-
9
文字入力時、カーソルが飛ぶ
-
10
なんで?『検索』欄に入力でき...
-
11
Windows8での韓国語入力方法
-
12
EXCELを開いたとき常に全角にし...
-
13
ATOKとMS-IMEの切り替えについて2
-
14
Google検索を初めから日本語で...
-
15
予測変換をオフにしたいのですが
-
16
window 7で@(アットマーク)...
-
17
「天気欄」の地域を変更したい
-
18
Windows10 変換時のカーソル移...
-
19
Microsoft Edge で印刷の設定...
-
20
Google ビジネスを使っている法...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter