
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に試してないのですが
Top = (Screen.PrimaryScreen.WorkingArea.Height - this.Height) / 2 ;
Left = (Screen.PrimaryScreen.WorkingArea.Width - this.Width ) / 2 ;
で、どうでしょうか?
回答ありがとうございます。
提示していただいた方法で試したところ、うまくいきました。
少し変更を加え、以下の方法で落ち着きました。
int x = (Screen.PrimaryScreen.WorkingArea.Width - this.Width) / 2 + Screen.PrimaryScreen.WorkingArea.X;
int y = (Screen.PrimaryScreen.WorkingArea.Height - this.Height) / 2 + Screen.PrimaryScreen.WorkingArea.Y;
this.Location = new Point(x, y);
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスVBA フォームのス...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
フォーム上の全てのコントロー...
-
リストボックスの選択解除
-
Access+VB 子フォームから親フ...
-
ACCESSで、新規か更新かの判断
-
メインフォームからサブフォー...
-
子フォームから親フォームのオ...
-
VBのEXEファイルのサイズを小さ...
-
csvに保存しているデータをURL...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
タブコントロールを含んだフォ...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
CloseとDisposeの違い
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
VBプログラムの終了
-
子フォームから親フォームのオ...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
メインフォームからサブフォー...
-
リストボックスの選択解除
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
ASP.NETとC#でWebフォームを呼...
-
dbOpenTableとdbOpenDynaset
-
【ACCESS2003】サブフォーム名...
おすすめ情報