プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カッターを使うのが苦手です。定規を横に当ててもきれいにまっすぐ切ることができず、普通に切っても切り口ががたがたになってしまいます。
昔からあまり器用なほうではなく、はさみなどもうまく使えません。
私は左利きなのですが何か関係があるのでしょうか・・・
美大志望でカッターを使う機械が多いので、困っています。
コツなどありましたら教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

カッターナイフは両刃ですので、まっすぐ切りやすい物です。

両刃なので、ほんの少しブレて引いても定規には食い込みません。

まず、紙に対して直角、定規に対して平行(つまりまっすぐ切れるように)にします。

次に、紙に対して直角を保ったまま、定規に食い込む方向に少しずらして(左効きなら、カッタナイフの手前を2~3mm右にずらす)、定規に刃を当て続ける方向に中指?で力を加えつつ刃を切り進めます。

つまり、「方向」と「力」の両方で斜めに切り進めようとする刃の側面を定規が壁になって防ぐ事で、まっすぐに切れるわけです。

ここで大事なのは、定規がズレないこと。ツルツルの定規は押さえていてもズレやすいです。
紙に当たる底側がスリガラス状にザラザラに加工してある定規は非常にズレにくいので、カッターナイフで直線を切る機会が多い人には必携です。
また、目盛りのある方は使わないことです。斜めになって厚みが無いので、間違って削るリスクが高いです。厚みが2~3mm程度の物がお勧めです。

ただ、やはり右効きのほうが使いやすいハンドル形状ですね。
    • good
    • 4

 こんばんは。



 私も左利きですが、カッターの刃もはさみの刃も良く見ると右利き用に作られているので使いにくいものです。はさみは右手で切っています。

 カッターは左ですが、文房具用の小さいカッターよりも、工作用の歯が大きいカッターの方が使いやすいです。
 そして、カッターを使用するときにはステンレス製か、30cm以上長く切る場合は、大工さんが使用する差し金、正確には曲尺(かねじゃく)を使うとまっすぐに切ることができます。

 あと、左利き用のカッターやはさみもありますので、使ってみるのも良いと思います。

 はさみは切る長さにもよりますが、長く切るのでしたら、刃先が長い方が切りやすいです。そしてはさみも頻繁に使うのでしたら、100円ショップで売られているようなものではなく、高級文具店か刃物専門店で刀鍛冶などの職人名が入っているような、高価ですが抜群の切れ味のはさみを使った方が長年に渡り切れ味を保つことができます。左利き用のはさみもあります。

 つまり、良い仕事をするのには良い道具選びからですがいかがでしょか。
    • good
    • 1

 真っすぐに切るのならカッターを使わない方が巧く行く方法があります。

定規でもいいのですが、端っこが真っ直ぐで重い物の方がいいのですがとにかく、切りたい線にその端を置き、軽い場合はしっかり抑えます。そして空いている方の手、貴方の場合は右手で押さえ、空いている左手に紙の遠い方を持ち、その手を一気に手前に引くのです。びっくりするくらい綺麗な切り口で切れますよ。下敷きなども使えますね。
    • good
    • 3

たぶん、力を入れすぎていると思う。

あと、切れ味が悪くなった状態で無理に使おうとして悪循環に陥っている可能性も。

カッターの刃は使い捨てなので、切れ味が悪くなったらどんどん折って切れ味がよい状態を保つのがよいです。そして無理に力を入れないこと。これは安全の観点からも強く推奨です。
    • good
    • 1

最初から深く切ろうとしない。


カッターの刃は立てずに寝かせる様にしてそっと引いて行く。
カッターの刃は常に新しい状態で使う。
定規はステンレス製が良いですね。
プラ製だと定規を切ってしまいます。
    • good
    • 1

案外プロ用のカッターとかだったらやりやすいかも。


使い心地のレベルが違います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています