

キングソフト 無期限版のシリアルを2台目のパソコンに使える?
新しいパソコンを購入する予定です。
今のパソコンで使っているキングソフトのウィルス対策ソフト(有料の無期限版シリアル)をそのまま引き継ぐことはできるのでしょうか?
今のパソコンを処分するとしたら使える、今のパソコンを無料バージョンにして新しいパソコンを無期限版シリアルにすると使えるなど・・・何か使える方法がありましたらご教授ください。
無期限で使えるということで有料で買ったものですが、1台目のみという条件つきだったのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は今のシリアルで3台目です。
http://www.kingsoft.jp/support/security/kis_162. …
パソコンを買換えた場合は移行可能ですよ。
同時に使えないと言うだけで、パソコンの買換えの時は引き継げます。
No.1
- 回答日時:
1ライセンスのシリアルを試しに複数のPCに入力したことがあります(ほんの少しのもしかして使えたしてというスケベ心と本当に認証してるの?という確認のため-ホントだよ)。
結果は先に入れたPCのセキュリティが無効になったので後日3ライセンスを購入してインストールしなおしました。
ですから新規にPCを購入しセキュリティを引き続き新しいPCで使う場合は新しいPCにそのままシリアルを入力して有償版にしても良いと思いますが後々何があるか解りませんから(直ぐにシリアルを購入したためその後は不明)古いPCの方は無償版にしてから作業を行った方が安心できると思います。
ご回答ありがとうございます。
今のパソコンを無償版に変更してから、新しいパソコンのほうに無期限版のシリアルを移行することにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCを初期化したあとのウイルス...
-
キングソフト 無期限版のシリ...
-
ウィルスバスター2007の更...
-
ウイルスバスターの更新手続き...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
Windows update
-
フォトショップエレメンツ 2...
-
autodeSK access アンインスト...
-
Officeをアンインストールする...
-
アンインストールができなくて...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
AMD公式のビデオドライバ削除ツ...
-
MacにBootCamp等でWindowsを共...
-
Windows10アプリのアンインスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初期化したあとのNortonは…。
-
イーサネット、パラレル、シリ...
-
パソコンを買い替えてウイルス...
-
キングソフト 無期限版のシリ...
-
ウイルスバスター更新パックで...
-
ウィルスバスター2004を新しい...
-
PCを初期化したあとのウイルス...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
Windows update
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
Officeの再インストールでこの...
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
Team Viewerを勝手にインストー...
-
アンインストールができなくて...
-
AnyDVDとクローンDVDについて
おすすめ情報