
Windows XP Professional SP3にIISインストールしようとしてもうまくいかない。
昨年購入したノートパソコンにArcGISというソフトをインストールしようとしたのですが、IIS 5.1および .NET Framework 2.0の2つがないためなのかうまくいかないのです。
それで、上記2つをインストールしようとしましたが、ノートパソコンに付属されていたDVDには『staxmem.dll』というソフトがないためか、うまくいきませんでした。
ちなみに、ノートパソコンはDELLのもので、もともとWindows7だったのをWindowsXPに再インストールしたものです(家でセットアップしました)。そのため、付属していたDVDは『再インストール用DVD Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3』というものでした。
これは、DELLにいって新しいDVDを送ってもらった方がいいのでしょうか?
どなたか、どうすればいいか教えてください。
No.3
- 回答日時:
『再インストール用DVD Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3』の中身を見たことがないので、憶測になりますが…。
必要なファイルが staxmem.dll ならば、C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 にありませんか?
未解凍のものは、再インストール用DVD の \i386 にあるのでは?
この回答への補足
何度も回答ありがとうございます。
再インストール用DVDに『i386』のフォルダはあるのですが、『 staxmem.dll 』はないです。
未解凍のものって別の名前になっているんですかね?
それとも、IISをインストールする際に、再インストール用のDVDの『i386』のフォルダを指定してやればいいんでしょうか?
ホントに無知ですみません。教えていただけるとありがたいです。
No.2
- 回答日時:
こちらのサイトは一度見ました。けれど、こちらのサイトでコマンドプロンプトで確認するところまでいったんですが、ノートPCに付属されていたDVD自身に必要なファイルがないため、どうにもできませんでした。
けれど、回答ありがとうございました。
また、何か他の方法がありましたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pdf文書を編集する方法?
-
I-O DATAの地デジチューナーGV-...
-
tabctl32.ocxでつまづいてます。
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
AL-Mail32とWindows11
-
ちょくちょくPCが一瞬固まる
-
Windows 2000 プロダクトキー
-
bluetoothドライバーについて
-
デスクトップ→ノートへのデータ...
-
メモリ増設できない??
-
windows7からvistaへのダウング...
-
windows10 PINコード エラーに...
-
デスクトップのアイコンが一瞬...
-
パソコンに詳しくなりたいです...
-
WINDOWS 10 ようこそ の画面
-
初歩的な質問・・・
-
NECのパソコンでDVDが使えなく...
-
メモリの空き容量を増やす方法
-
解像度が1024×768までしか変更...
-
パソコンの寿命 パソコンの寿命...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tabctl32.ocxでつまづいてます。
-
dmmでpubgをダウンロードしよう...
-
ウインドウズエッセンシャルが...
-
クセロ無償PDFソフトのインスト...
-
TV enhance
-
MSVCP80.dll
-
Win2000にIE6をインストールし...
-
FrontPage2000のダウ...
-
Windows Media Player
-
XP → XP SP1
-
ウイルスバスターのインストール
-
パソコンがスリープから復帰で...
-
クリーンインストール?
-
更新プログラムを手に入れたい...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
AL-Mail32とWindows11
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
service.mscが見つかりません。
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
バーガーキング BURGER KING Fr...
おすすめ情報